Yahoo! JAPAN

神戸元町の隠れ家洋食屋『洋食AkaLea』で贅沢な大海老フライランチ♪ 神戸市

Kiss

洋食の街として知られる神戸。老舗から新進気鋭まで数多くの洋食店が軒を連ねるなかで、「今日はちょっと静かに、丁寧に作られた洋食を味わいたい」というときにぴったりのお店が神戸市中央区の元町エリアにひっそりと佇んでいます。それが『洋食AkaLea(アカレア)』。

JR元町駅から徒歩5分弱、南京町のメイン通りの1本北側のビル4階にお店はあります。

カウンター5席、テーブル10席の店内は白を基調とした清潔感あふれる空間となっています♪

大きな窓からはやわらかな日差しが差し込み、4階という立地も相まって、街の喧騒を忘れるような落ち着いた時間が流れる隠れ家のような雰囲気。お店を営むのは、神戸の名店「グリル一平」でも修業を積んだオーナーの西川さん。穏やかな笑顔と丁寧な接客が印象的で、料理にもその人柄が表れています。

ランチメニュー

今回はランチタイムにお邪魔しました。ビーフカツやチキンカツ、ハンバーグなど魅力的な洋食メニューが並ぶなか、ひときわ目を引いたのが「有頭大海老フライ」。実はこの一皿、Instagramの投稿で見かけて以来、気になっていたメニューなんです。

テーブル席からの景色

料理が出来上がるまでの時間も、この店では特別。大きな窓からは目の前に神戸大丸を望むことができ、通りを行き交う人々や車の流れをぼんやりと眺めながら、ふと都会の喧騒から一歩離れたような気分に。ただ待つだけの時間が、なんとも贅沢に感じられます。

存在感のある大海老!使われる海鮮はすべて神戸の中央市場から仕入れた新鮮なもの。エビフライに限らず、素材へのこだわりが随所に光ります。

「有頭大海老フライ」ランチタイムはライス・スープ付きで2,500円

お待ちかねの「有頭大海老フライ」が運ばれてきました♪実物を目の前にすると、その存在感に思わず声が出そうに。大ぶりの海老は頭付きで、きれいにまっすぐに揚げられており、皿の上でも堂々とした佇まい。こんなに立派な海老フライ、なかなかお目にかかれません。

衣はサクッと軽やか。中の海老はぷりぷりで、噛むたびに旨味がじゅわっとあふれます。添えられた自家製タルタルソースとの相性も抜群で、まさにごちそう感満点の一皿。

揚げ物って、おうちでやるには手間も後片づけも大変。だからこそ、こんなに大きな有頭海老を丁寧に揚げた料理を、できたて熱々で味わえるのは本当に贅沢です。家庭ではなかなか出せないこのサイズ感も特別で、「これぞ外で食べる楽しさ」と実感させてくれます。

セットスープも絶品!

ランチタイムにはライスとスープがセットになっていて、これがまた贅沢。スープには黒毛和牛のダシが使われていて、サーロインの端肉まで入った本格派。スープとして単品で出しても主役級の美味しさなのに、これがセットで味わえるとは…思わず笑顔になってしまいます。

ちなみに今回ご紹介した有頭大海老フライは、ミックスランチでも楽しむことができます。

「ローストビーフ」も人気メニュー

また同店で他にもおすすめなのが、「黒毛和牛ローストビーフ」。しっとり柔らかいローストビーフはお肉好きにはたまらない一皿です。

忙しい日常のなかで、ふと立ち寄って丁寧な洋食と向き合うひととき。ここには、そんな小さな贅沢が静かに流れています。元町で洋食の魅力を再発見したい方に、ぜひ訪れてほしいお店です。


場所
洋食AkaLea
(神戸市中央区元町通1丁目4-12 MISXビル 4F)

営業時間
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜21:00(L.O.20:00)

定休日
不定休
※公式instagramでご確認ください

駐車場
なし

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 札幌PARCOに「EstherBunny」POPUP SHOPオープン!【7月19日~】(札幌市)

    北海道Likers
  2. たった5秒間で、あの子は消える──夏の釣り場・水辺で親が知っておくべきこと

    TSURI HACK
  3. ギラヴァンツ×ゼンリン、ギラフェス2025コラボシャツを発表 地図技術活用し小倉の街並みをデザイン

    キタキュースタイル
  4. 【京都ラーメン】勢力拡大中の淡麗系人気店!濃厚つけ麺も絶品「麺匠 一粒万倍 寺町店」

    キョウトピ
  5. 妻のスマホに怪しいLINEと写真が…「慰謝料」や「離婚請求」の証拠になる?弁護士が解説!

    ウレぴあ総研
  6. <狙われやすい年齢>大学生のわが子のバイト送迎が体力的にキツイ!みんなは送り迎えしてる?

    ママスタセレクト
  7. ピエール・エルメ×鎌倉紅谷!限定スイーツ「イスパハン クルミッ子」梅田に登場

    PrettyOnline
  8. 「余った日焼け止め」の“日常で役立つ”意外な使い道2つ「ちょうど困ってた」「捨てる前に使う」

    saita
  9. 植物がある心地いい暮らしと新しい花体験を提案するライフスタイル・フラワーショップ【一人一花はなきん便り】Vol.12

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. 知らなかった。「夏はシャワーだけ!」が風呂場が臭う原因になる“2つの落とし穴”

    saita