【ダッフィー&フレンズ】夏の「新作お菓子」4種を実食レポ♪ “可愛いポーチ付き”も超オススメ!
東京ディズニーシーでは、2022年6月16日よりダッフィーたちの夏の新作「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」のスペシャルグッズを発売。
そのうち、お土産に人気のお菓子類は4種類!
毎回、新作が楽しみで仕方ないお菓子大好きダッフィーマニアが、実食レポ付きで徹底紹介します。
「ダッフィー&フレンズのテイスティ・サマー・サプライズ」のアート
夏にピッタリの美味しいジュースを作ってみんなに喜んでもらおうとケープコッドに遊びにきてくれたクッキー・アン。
青空の下、ピクニックのようにレジャーシートを広げ、ジュースを作っているクッキーちゃん、ダッフィー、オル・メル、にっこにこのシェリーメイちゃんの楽しそうな4人の姿がメインアート。
2つめのアートは、完成した特製ジュースを飲んでいる4人。
クッキーちゃんとメイちゃんは、夢中になってジュースを飲んでる~! 真剣なお顔も可愛い。
ギンガムチェックもポイント。
3つ目は、グッズのタグにも使用されている4人のフェイスアイコン、フルーツ、ひまわりと「Tasty Summer Surprises」のロゴ。
お菓子のパッケージもこの3種類のアートを使っています。
お菓子は4種類
今回のお菓子は、チョコレート、クッキー、アソーテッドスウィーツ、パスタスナックの4種。
前回の「ダッフィー&フレンズのビューティフル・レイニーデイズ」とラインナップは同じです。
今年の春以降、世間では怒涛の値上げラッシュ。特に小麦粉、バターなどお菓子に関係する物ばかり。
スーパーなどで買える有名なクッキーやポテトチップスは、値上げはなるべく少しにして中身を少なくしているとニュースで見ました。
そんな中、ダッフィーたちのお菓子は、本当に頑張ってくれていると思います。
「チョコレート」900円(12個)
1000円以下で、この可愛さは嬉しすぎる。12人までのお土産にピッタリ!
特に個包装の袋が可愛すぎるので、自分一人のおやつにはもったいなさすぎて、誰かにあげたくなるレベル。
こんな可愛いのが、職場のデスクに「お土産です」と置いてあったら、みんな幸せになれそう。
今回のチョコは、メリーの物。
暑い日は溶けてしまわぬよう注意ですが…。
パッケージ
約9センチの立方体の缶。
蓋のイラストは、ダッフィーたちのフェイスアイコン。
サイドは、2つ目のアート、ジュースを飲んでいる4人を1人ずつに分けて。
下のギンガムチェックの色をそれぞれ変えているのも可愛い!
ダッフィーの茶系ギンガムチェックの上には「Smiling Sunshine」の文字。
クッキーちゃんの黄色ギンガムの上には「Unique Ideas」
メイちゃんのピンクギンガムの上は「Sweet Creations」
オルくんのミントギンガムの上は「Tropical Sounds」の文字があります。
中身
フルカラーの個包装の袋は4種類。
4人のお顔のイラストは共通、ギンガムチェックが4色で、それぞれお味が違います。
丸いチョコに、ダッフィーとシェリーメイちゃんのお顔のレリーフ。
各3個ずつ、計12個入り。
お味
4種類のホワイトクッキークラム入りのチョコ。
チョコは今回も甘めですが、一口サイズだし、クランチチョコにしたことにより、少し歯ごたえもあり甘いチョコのアクセントになるし、とっても良いと思いました。
・茶色袋:ミルク(ダッフィーのお顔のチョコ)
缶には茶色袋とありますが、くすみピンクのようなモーブ色のギンガムチェック地。
・緑色袋:ホワイト(シェリーメイ)
ミントカラーのギンガムチェック、可愛い。
・ピンク色袋:スイカ風味(ダッフィー)
チョコもピンク。
スイカと言われればそうなのか、お花のような感じがしました。
・黄色袋:レモン風味(シェリーメイ)
こちらはレモン風味とすぐわかります。
公式的にはオススメしていませんが、冷蔵庫に入れ、ちょっと冷たくして食べちゃいました。
「クッキー」1700円(ポーチ付き)
こちらは、みんなに配るお土産というより、ご自分のため、大切なお友だちへのプレゼントに最適です。
パッケージ
高さ約12センチ、幅約20センチ、マチ約5センチの可愛いポーチ。
軽くてシンプル、とっても使いやすい優秀なポーチです。
表は、ジュースを飲む4人、裏は、フェイスアイコン、オレンジのギンガムチェック、フルーツやひまわりも可愛い。
中は、オレンジ地にフルーツ柄。
ダッフィーたちのぬいぐるみバッジは、横にすれば2名様までファスナーは閉まります。
歴代のクッキーポーチも現役で大活躍中!
中身
1袋に120gのダッフィー型クッキー。
ちゃんと数えました! (私の袋には、21人のダッフィーがいました。)
お味
プレーン、原材料を見るとマーガリンなので、バター風味のクッキーといった感じ。
以前のこのタイプは、もっとぱさっとしたビスケットぽかった気がしなくもないので、ちょっと変わった!? と思いました。(記憶のすり替えならゴメンナサイ)
レモンカードを付けて食べるのもお気に入り。
「パスタスナック」1100円(4箱入り)
4人までのお土産に、ご自宅でのお酒のおつまみに最高!
パッケージ
4種類の紙箱が、クリアなプラケースに入ってます。
箱は、4人それぞれのデザインで本当に可愛い! 紙箱だけど捨てられない~。
表は、「チョコレート」と同じ。
サイドは、クッキーちゃんとオルくんの箱が、フルーツとお花の総柄。
ダッフィー、メイちゃんの箱はチェック地にジュース。ちゃんと、ジェラ君とルーちゃんのジュースもあるね!
あれ!? メイちゃんのジュースだけ2つ!
裏は、ダッフィー、メイちゃん箱はメインアート。
クッキーちゃん、オル箱は、4人のフェイスアイコン。蓋などの自分のイメージカラーのチェックと色を変えている凝りよう。
中身
箱の中に袋入りのパスタスナック。袋もカラーで可愛すぎ。
パスタの形は、ダッフィー、メイちゃん、ねじりマカロニの3タイプで、それぞれ数は決まっていません。
お味
しお味と、しおれもん味の2種類、これがまた冷たいビールとベストマッチ。
お塩、夏は大事ですよね!
「アソーテッド・スウィーツ」1800円(14個入り)
おなじみ、ユーハイムのお菓子お楽しみセット。
多少不公平感はあるかもしれないけれど、14人までのお土産、夏のご挨拶、大切なお友だちへのプチギフトとしてオススメ。
パッケージ
缶入り、蓋のデザインはメインアート。
サイドはギンガムチェック地にフルーツとひまわりが2面、4人のお顔とジュースが2面。
4面それぞれチェックの色を変えていて、とっても爽やかな仕上がり。
サイドまで凝ってくれているので、小物入れとして重ねて収納するときも可愛くてありがたい。
私はシーズン中は、リビングに立てて、アートとして飾ります。
今回、最大の変更点は缶の蓋。
歴代、アソーテッドスウィーツの缶の蓋は、立体的なエンボス(凸凹)加工でした。
実は、ファンになりたての頃、何でこんなにお菓子の缶が凝りまくってるの!? お金かかってそう、その分安くすればいいのに~などと思ったことがあります。
でも、捨てられない缶を集めていくうちに、エンボス加工の技術の素晴らしさが分かり、この美しさに魅了されるように。
ついにエンボス加工無しの普通の蓋になる時が訪れてしまった…。
本当に寂しい。
今回だけなのか、お菓子の原材料などの高騰を受け価格を抑えるためなのか、分かりません。
でも、いつかまた戻ってきて欲しいです!
中身
個包装4種類のお菓子が14個。
・黄色袋:バウムクーヘン(レモン)4個
・クリーム色袋:フィナンシェ 4個
・緑色袋:バター&チョコレートクッキー 3個
・オレンジ色袋:バター&オレンジクッキー 3個
お味
ユーハイムお得意のバウムクーヘン、周りはレモン味のホワイトチョコでコーティング。
冷蔵庫で少し冷やして食べても美味しい。
直径約6.5センチで大き目ですが、軽いのでペロリと食べられます。
フィナンシェはダッフィーのお顔型、チョコレート味。
クッキーも安定の美味しさです。
「チョコレート」もこの「アソーテッド・スウィーツ」も、夏はクール便で配送されるので、アプリ注文がオススメ!
暑い夏は、涼しいお部屋でダッフィーたちのお菓子を食べてゆったり過ごしたいと思います。
…って、もうほとんど完食しちゃったんだった!
また買いに行かなきゃです。
※価格やデザイン、発売日、販売店舗、販売方法等は予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※最新情報は東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトでご確認ください。
(ディズニー特集 -ウレぴあ総研/だふねこ)