2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング…バファローブル&ベル、ミル姉さん、おじゃる丸の牛がTOP3に!
来たる新年、2021年の干支は丑!そこで、人気の牛キャラクターを緊急調査しました。年賀状にイラストを添えるもよし、元旦に向けてLINEスタンプを探すもよし、懐かしい牛から新顔の牛まで、バラエティに富んだキャラをチェックしてください!
1位に輝いたのは…!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング】
第1位 ミル姉さん(バラエティ「笑う犬」シリーズ)
第2位 バファローブル&バファローベル(オリックス・バファローズのマスコットキャラクター)
第3位 牛(おじゃる丸)
(4位~20位は『ランキングー!』サイトに掲載中)
スナックを切り盛りする牛はウッチャンさんのハマり役!第1位はミル姉さん(バラエティ「笑う犬」シリーズ)!
<投票者のコメント>
「ミル姉さんは、けだるそうなしゃべり方とセクシーさが好きでした。また見たいです、ウッチャンやって~!!」
「大人の色気がいい」
「笑う犬の冒険むっちゃ見てたしミル姉さんが1番好きなキャラクターやった」
フジテレビ系のバラエティ番組「笑う犬」シリーズで、ウッチャンナンチャンの内村光良さんが演じていたメス牛のキャラクター、ミル姉さんが第1位に選ばれました!ミル姉さんが切り盛りする横須賀市のスナックで、お客さんとのブラックジョークを交えながら展開していくコント。桃井かおりさんをイメージしたキャラ設定は、内村さんのハマりキャラとしても有名。2018年末のNHK紅白歌合戦では総合司会を担当していた内村さんが、放送局の垣根を超えてミル姉さんとしてサプライズ登場し話題になりましたね。
チームの勝利に向かってゲームを盛り上げています!第2位はバファローブル&バファローベル(オリックス・バファローズのマスコットキャラクター)!
<投票者のコメント>
「元気が出る」
「イケメン」
「ぬいぐるみやイラストよりも実物の方が可愛い」
「パ・リーグの中ではオリックスのマスコットキャラクターが一番いいと思います」
プロ野球オリックス・バファローズのマスコットで牛のキャラクターのバファローブル(兄・背番号111)とバファローベル(妹・背番号222)が第2位です!好奇心旺盛なお兄ちゃんは、ブルーの目、勇猛果敢な雄牛のブル(Bull)、そしてファンをブルブルと身震いさせるような熱い試合を盛り上げるというところからの名前。そしてチャーミングで優しい妹は、勝利の女神として鐘(Bell)を鳴らすという意味とフランス語で美しいという意味のbellが表された名前。どちらもチームの勝利に向かってゲームを盛り上げていますよ。
おじゃる丸が生まれた時からの大親友!第3位は牛(おじゃる丸)!
<投票者のコメント>
「のっそりした感じが好きだから」
「おじゃる様大好きな牛は好き」
「地味なのにおじゃる丸には欠かせないキャラクター」
おじゃる丸第1回放送から登場していた牛のキャラクターは、おじゃる丸が生まれたときからの友達で彼が乗っている牛車を引っ張っている牛、その名も「牛」。いつもちょっとだけ舌がペロって出てます。人間ともお話しができて、語尾に「モー」ってつくのが口ぐせ。編み物が趣味でプロ級の腕前なんだそうです。おじゃる丸が月光町に行ってしまってからは、たまった編み物をみんなにプレゼントしたり、空き時間に牛車を使った宅配便のバイトをしたりと、リアルライフの充実にも余念がない牛くんです。
4位以下には他にも、バッファローマン(キン肉マン)や、ウシ(サンリオ)、ケンタロス(ポケモン)などがランクイン!あなたが好きな牛キャラクターは何位?
以上、10~30代の男女(性別回答しないを含む)2496名が選んだ「2021年の干支は丑!牛のキャラクター人気ランキング」でした。
4位以下のランキング結果もぜひご覧ください!
調査方法:10~30代の男女(性別回答しないを含む)2496人を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。