Yahoo! JAPAN

市歴史博物館 横浜3万年の軌跡辿る 30周年記念講演会

タウンニュース

来場者で満席の会場

開館30年を迎えた横浜市歴史博物館=中川中央=は2月1日、30周年記念講演会「横浜3万年の歴史の軌跡〜横浜市歴史博物館のこれから〜」を開催した。

同館は、原始から開港期までを中心とする約3万年の市域の歴史を扱う博物館として1995年1月31日に開館し、今年で30周年の節目を迎える。

講演会には、約170人が来場。事前申込の抽選に漏れた人のために、会場隣室の研修室では、ライブ中継も行われた。

講師は、同館の開設や展示、運営に深く携わった安藤広道氏、鈴木靖民氏、五味文彦氏、西川武臣氏、上山和雄氏が務めた。また、「同館30年の成果、これからの期待・課題」のディスカッションには、5人の講師に加えコメンテーターとして同館元副館長の井上攻氏と平野卓治氏が登壇した。講演中には、真剣な表情でメモを取る参加者も見られた。

佐藤信館長はあいさつの場で「地域の皆さまの支えがあり、無事に30周年を迎えることができた。今後もご支援を賜りながら『知の拠点』として歩んでいきたい」と謝辞を述べた。

同館では現在、30周年を記念して「展覧会ポスター展」を開催。過去194本の企画展示の中から厳選したポスターを見ることができる。

過去の企画展ポスターがずらり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. グラングリーン大阪にパティスリー五感の新店舗「ゴカン パーラー」オープン

    PrettyOnline
  2. 八伏紗世、「高校サッカーの楽しさや見どころをたくさん知ることができました!」『未来の日本代表がココに!超高校サッカーNAVI 2025』出演

    Pop’n’Roll
  3. 「熟年離婚」のその後…親子関係が壊れないためには?経験者たちに聞いた #2「引け目もやっぱりあるから…」

    ウレぴあ総研
  4. お風呂場の「悪臭とヘドロ」を一掃する掃除ワザ→「簡単!」「スルンと落ちる」「臭いも消えた」

    saita
  5. bPr BEAMS「3秒で広がる魔法の撥水バッグ」が凄かった!手のひらサイズで買い物・旅行にもめちゃ便利

    ウレぴあ総研
  6. <嫌われた>出産して仕事に復帰したら、独身女性から無視されるように。同じ対応をしてもいいよね?

    ママスタセレクト
  7. 「チップスターの空き容器」がジャストフィットする“意外な活用法”「トイレで?」「生活感を隠せる」

    saita
  8. 【コスパ◎】酸っぱうまっ!KALDIで買える「梅フレーバーお菓子」5選まとめて紹介《実食レビュー》

    ウレぴあ総研
  9. 【熊本市中央区】「おむすび茶房 勅 – toki –」は味にも映えにも自信あり!【開店情報】

    肥後ジャーナル
  10. え、牛乳から……?実は簡単に作れる!コスパも抜群な美味しい「チーズケーキ」

    4yuuu