Yahoo! JAPAN

幸せってなんだ!?健康から見る「幸福」と幸せになるためのポイント

SODANE

幸せってなんだ!?健康から見る「幸福」と幸せになるためのポイント

今年も気づけば師走。年の瀬に向けて今年を振り返る機会も増えていきます。

今年を「良い年だった」と思えるように、「幸せ」について考えてみませんか?


お話を伺ったのは天使大学教養教育科の二宮(にのみや)信一(しんいち)教授。特別支援教育の専門家で、幸福論をはじめ、広く社会教育学を研究しています。

WHOが定義した「健康」には、"体"の健康、"精神的"なメンタルに関わるもの、そして"社会的"な関係という事も含まれています。

このそれぞれが良好な状態を「健康」と言います。

その中にwell-beingという言葉が使われていますが、これを「幸福」という風に訳しています。

"社会的に健康だ"という事は、"よりよく生きる"という事につながります。

よりよく生きるとは

例えば家族との関係性の中で、家族がみんな元気だから自分も元気でいられる。

それから例えば自分が属している会社や地域などのwell-beingと自分のwell-beingが関係してきます。

自身の身体の健康、精神的な健康と相互に関係しながら"幸せ"を感じられるのではないでしょうか。

幸せになりたいあなたへ

「誰もが幸せになりたいという目的をもって生きています。生き方はそれぞれ違っても目的はみんな同じなんです」

これはアンネフランクのアンネの日記の一番最後にでてくる言葉です。

でも私は、幸せになるという事よりも、"今の幸せを感じる"ということが大切なんだと思います。

「いつかどこかで幸せになるんだ」と追いかけると、またその先、またその先と、逆に「いつ幸せになるんだろう…」となってしまいます。

むしろ"今この状態が幸せだ"という事を発見したり感じる事、それが次の幸せにつながってくるのではないでしょうか。

"今この時を楽しむ"という事の中に、未来に向かっての楽しみが続いていくと思います。

この時期だから感じる「幸せ」もあります

離れて自立した生活を送るお子さまがいらっしゃる家庭では、年末年始にお子さまが戻ってくることも多い季節。
その時にお子さんの側から見ると「やっぱり自分はこの家族の一員だ」という事をものすごく確認できる時期でもあります。

普段はばらばらかもしれないけれども、自分たちの人生の中で幼少期からずっと一緒に生活してきたっていう事柄がやっぱり自分の大きな基地になっているはず。

それも"安全な基地"になっているはずですから、そこに戻っていくっていうのは新しいエネルギーをもらえる場所にも。

そうやって自分は支えられている、という事を実感できる機会です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 上方落語の重鎮が笑いの渦を巻き起こす! たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホールで「芸歴55周年記念 桂文珍独演会 JAPAN TOUR~一期一笑~」開催 たつの市

    Kiss PRESS
  2. 渡辺満里奈、息子のリクエストで作った弁当「美味しいの?といつも懐疑的」

    Ameba News
  3. 【Goose Effectの浜松公演】テクニカル、なのに温かい

    アットエス
  4. 【ピーマンで一品】コリコリじゃなくてムニュ!?「ピーマン砂肝炒め」は火加減がキモ

    コクハク
  5. もやし1袋で参加するの!?「BBQストレス地雷」6選、肉には罪はないけどイライラする!

    コクハク
  6. 濃厚な抹茶を感じる生ドーナツが期間限定で登場 六甲道の生ドーナツ専門店『PIECE OF BAKE FACTORY』が期間限定「大納言抹茶の生ドーナツ」を発売 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 北斗晶、物価が高くて怖すぎた海外での買い物の様子「卵1つ120円くらいする」

    Ameba News
  8. 伊賀南部クリーンセンターで火災 けが人や施設被害なし 伊賀市奥鹿野

    伊賀タウン情報YOU
  9. パンサー尾形の妻、夫に激怒されて言われたこと「難しいですよね」「悩みますね」の声

    Ameba News
  10. 犬が自分のベッドを取られてしまった結果…天才的すぎる『奪還作戦』の一部始終が61万6000再生「すぐ引っかかるの可愛いw」と爆笑の声

    わんちゃんホンポ