Yahoo! JAPAN

『ナイト ミュージアム』リメイク、オリジナル版製作者も「また作りたい」と意欲 ─ 「本当に楽しかったんです」

THE

人気コメディ映画『ナイト ミュージアム』シリーズのリメイク企画が進行するなか、オリジナル3部作の製作を手がけたクリス・コロンバスが、作品への特別な思い入れを米に語っている。

『ナイト ミュージアム』シリーズは、ベン・スティラー演じる博物館の夜間警備員が、夜になると動き出す展示物たちと大騒動を巻き起こすコメディ作品。旧20世紀フォックス時代の2006年に第1作が登場すると人気を博し、続編『ナイト ミュージアム2』(2009)『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』(2014)が公開された。名優ロビン・ウィリアムズがセオドア・ルーズベルト役を演じている。

リメイク版では博物館を舞台に、全く新しい登場人物が描かれる。オリジナル版を監督し、近年は『デッドプール&ウルヴァリン』(2024)などで活躍するショーン・レヴィが自身の製作会社21 Lapsを通じてプロデュース。「ダイ・ハート」シリーズのトリッパー・クランシーが脚本を担当する。

現時点で、コロンバス&スティラーのリメイク版への関与は発表されていない。ただしコロンバス自身は、『ナイト ミュージアム』の新作を「できれば、またいくつか作りたい」「本当に楽しかったんです。改めて感謝しています」と語り、復帰への意欲をのぞかせている。

『ハリー・ポッター』シリーズや最新作『木曜殺人クラブ』など、書籍原作の実写化に関わってきたコロンバス。ミラン・トレンク著の絵本『夜の博物館』に基づく『ナイト ミュージアム』もそのひとつで、彼にとっては娘・エレノアとの特別な思い出が詰まった作品でもあるという。

「あの本は娘のエレノアに買ったんです。『ハリー・ポッター』ファンだった彼女は、今や『ノスフェラトゥ』などで僕と組む製作パートナーになりました。『夜の博物館』は彼女が3歳の頃に買ったんですが、たった15ページぐらいの絵本で、長年家に置いてありました。夜に読み聞かせをしながら、映画化できるかもと常々考えていたんです。実際に映画化するまでに、10年かかりましたよ。」

娘との原作の思い出と映画版製作の楽しさが重なり、コロンバスはシリーズへの熱意を失っていないようだ。リメイク版で復帰するかは定かではないが、実現すればシリーズ復活に彩りを添える存在となるだろう。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 第57回全日本大学駅伝 中央大学・藤原正和監督 レース後インタビュー

    文化放送
  2. 第57回全日本大学駅伝 帝京大学・中野孝行監督レース後インタビュー

    文化放送
  3. 「躍動感を感じる」紅葉のレッドカーペットを駆け抜けるオコジョが話題に「オコジョダッシュかわいい」

    Domingo
  4. 自然に若く見える!老け顔さんのためのボブヘア〜2025年晩秋〜

    4MEEE
  5. 第57回全日本大学駅伝 青山学院大学・原晋監督 レース後インタビュー

    文化放送
  6. 第57回全日本大学駅伝 創価大学・榎木和貴監督 レース後インタビュー

    文化放送
  7. 【ETVOS】2025ホリデーコレクション、思わずパケ買いしたくなる可愛さ。コフレボックスに限定アイテム・キット...見逃せないラインアップ。

    東京バーゲンマニア
  8. 西はりま天文台で満天の星空を体験 「キャンドルナイト2025」 佐用町

    Kiss PRESS
  9. サーティワンの「すみっコぐらし」クリスマス向けアイスクリームケーキがかわいすぎ♡数量限定で予約受付中。

    東京バーゲンマニア
  10. もうめんつゆは使わない!「味玉」がもっとおいしくなる意外な調味料とは?「めっちゃ濃厚」「ハマった」

    saita