Yahoo! JAPAN

『阪神競馬場』の「リニューアル内容」が発表されてる。オープン初日は神戸大学出身・佐々木蔵之介さんトークショーも

神戸ジャーナル

『阪神競馬場』の「リニューアル内容」が発表されてる。オープン初日は神戸大学出身・佐々木蔵之介さんトークショーも

宝塚市にある『阪神競馬場』では、2023年秋から進められていたリフレッシュ工事が完了し、2025年3月1日にリニューアルオープンを迎えます。宝塚市駒の町1-1

「阪神競馬場」は、日本屈指のスケールを誇る競馬場です。リフレッシュ工事は2023年6月ごろから始まり、スタンドなどを一新。屋内スマートシートは塗装替えをして再利用するなど、環境負荷の低減も視野に入れた整備を行っていました。

今回のリニューアルでは大きく「観戦スペースの刷新」「子ども向け遊び場の拡充」「グルメエリアの拡充」が実施されたそうです。

指定席を刷新、複数の新シートで変わる「観戦スタイル」

グループソファ/シングルブース

観戦時のシートでは、指定席のリニューアルに加えて「グループソファ」「グループラウンジ」「シングルブース」「プライベートシート」などを新設。

さまざまなスタイルで観戦が楽しめるようになります。

席種別の料金例はこちら(いずれも入場料込みの金額)。スマートシートは屋外が400円、屋内が600円から利用できます。

独立性があるシングルブースは10席あり、3,000円で利用できるみたい。

阪神競馬場のリニューアル特設サイトでは、各シートのイメージ写真が掲載されているので、席選びの参考にしてみてください。

室内型キッズパークを新設、小さな子ども・赤ちゃんもOK

子ども向けエリアのキッズパークでは、屋内のアスレチックエリアなどをリニューアル。新たに、世界の優れた遊び道具を販売する「ボーネルンド」がプロデュースした室内キッズパーク「あそび馬!」もオープンします。

あそび馬!

東ウイング1階にできる「あそび馬!」は、安全性と遊びの多様性、色彩・デザイン性にこだわった遊び場です。

「ベビーエリア」「ブロック&ごっこあそびエリア」「アクティブエリア」の3エリアがあり、阪神競馬場の入場者は無料で利用できます(アプリ経由で要参加申し込み)。

さまざまな遊具がある「アクティブエリア」は、芝生のうえでのびのびと体を動かして遊べるエリア。「ブロック&ごっこあそびエリア」は組み立て遊びや読書などが楽しめるそうです。

赤ちゃん連れでも気軽に利用できる「ベビーエリア」は、赤ちゃんが安心して思いっきり遊べるエリアなんだとか。

キッズ飲食スペース/アスレチックエリア

同じく東ウイング1階の屋内アスレチックエリア、キッズ飲食スペースも一新。雨の日でも楽しめる室内アスレチックエリアには、全長35mのネット遊具エリアが新登場します。

キッズ飲食スペースは席数が増えて、より快適に過ごせるようになるそうです。

屋外の公園エリア「キッズガーデン」には、全天候型のイベントステージが新設されました。約1,000人が収容できるそうで、キャラクターショーイベントなど、子どもが楽しめるイベントを行うんだとか。

イベントステージ/ふわふわドーム(奥)と幼児用広場

小さな子どもも楽しめる屋外遊具(ふわふわドーム)を設置したエリアや、キッズガーデンを周遊する1周約300mの「ミニ新幹線」も新設。

幅広い年齢の子どもたちが楽しく遊べるエリアになります。

東1階・西2階フードコートに新店、東2階にテーブル席も

東1階フードコート/西2階フードコート

阪神競馬場内各所にある「フードコート」が一新されます。東1階と西2階にあるフードコートには新たな店舗が登場。東2階には、ゆったり座って食事できる「着席型フードコート」が新設されるんだとか。

東2階 着席型フードコート

東2階にできるフードコートはこんな感じで、ショッピングモールなどにあるフードコートのように、ゆったり座れるテーブル席が設けられるみたい。

円形テーブルはカウンター席のようになっているので、一人でも気軽に利用できそうですね。

東3階 グルメストリート

東3階のテラスには、時期によってお店が変わる「グルメストリート」が登場し、幅広いスタイルのグルメが勢ぞろいします。

第1弾の3月は「点心特集」。南京町から「朋栄」の角煮バーガー・八雲豚焼売・肉汁肉まん、「龍苑」の焼き小籠包、「皇蘭」の豚まんが出店。クラフトビールと一緒に本格的な点心が楽しめるそうですよ。

六甲の山並み望むイベントスペースが登場、グルメブースも併設

ROKKO VISTA

西3階スタンドには「ROKKO VISTA」というスペースも新設。六甲の山並みが一望できるそうです。

ここではゲストを招いてのトークショーや企画展示など、さまざまなイベントを開催予定なんだそう。

グルメブースも併設されていて、期間ごとにお店が入れ替わるので、多種多様なグルメも一緒に楽しめます。

オープン初日に「佐々木蔵之介さん特別トークショー」開催

佐々木蔵之介さん

オープン初日の3月1日(土)には、神戸大学出身で兵庫県に縁が深い俳優・佐々木蔵之介さんが登場。

12レース終了後の16:35から、パドックにて開催される「スペシャルトークショー」に出演します。

パドック

トークショーの司会進行は、お笑いコンビTIMのレッド吉田さんとゴルゴ松本さんが担当。佐々木さんはリニューアルした阪神競馬場について語るそうで、新しくなった競馬場の雰囲気や気になるスポット、佐々木さんの”推し馬”に注目したレース映像の振り返りなどを行います。

佐々木さんの競馬への思いなどの話が聞けるほか、関西出身ならではの兵庫県や関西にちなんだトークも必見なんだとか。

トークショー日時
2025年3月1日(土)16:35~17:00(第12レース終了後)

場所
パドック

リニューアルオープンに先駆けて、2月15日・16日と2月22日・23日に「プレオープン」も実施されます。当日は阪神競馬場でのレースは行われませんが、こども乗馬(ポニー)が実施されるほか、新施設「あそび馬!」やリニューアルされた「アスレチックエリア」などを利用できるみたい。新しくなった施設をいち早く利用したい人はぜひ足を運んでみてください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 金本・鳥谷・西岡・能見!Gアリに阪神のレジェンドOBが集結 「虎バン アニキ祭り~歌え!叫べ!みんなでライブビューイング~」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <義両親、たった20万?>夢にまで見ていた結婚のハズが!金銭感覚のズレにモヤモヤ【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 『両親も小さいので体重3キロ程度になる』と言われて飼った犬…想定とは違った『まさかの現在』が43万再生「我が家も同じw」「幸せな証拠」

    わんちゃんホンポ
  4. 「それを進次郎氏がそのまま言う」石破総理“コメ5キロ3000円台”の問題点

    文化放送
  5. 【手軽にふっくら】角上魚類「冷凍 こだわり押寿司」3種を発売、レンジ調理で作りたてのような味わい

    にいがた経済新聞
  6. ラベンダーとローズが彩る庭園散策 「Lavender & Rose Fair 2025 -ハーブガーデン最盛期-」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 駅から徒歩0分の「水沼の湯」わたらせ渓谷鐵道水沼駅構内にオープン。食事のみの利用もOK【群馬県桐生市】

    タウンぐんま
  8. 目で見て楽しめる、落ち着けるカフェレストラン「RESTAURANT BARON」ビエント高崎に誕生【群馬県高崎市】

    タウンぐんま
  9. 絶品バーガー店「SLOW BURGER」が前橋市に移転。スイーツもおすすめ【群馬県前橋市】

    タウンぐんま
  10. 【無印良品・レトルトカレー】3種のカレーと焼き立てナン、マンゴーラッシーの本格セットを作ってみた!

    特選街web