夏の歌!定番名曲ランキング【夏うた】
今回はウェブアンケートにて総勢2,481名に調査した<夏の歌!定番名曲ランキング>を発表します。海や夏祭りなどを連想させる「夏の歌」。夏のワクワク感を盛り上げる曲から、夏ならではの切なさを感じさせる曲など、魅力的な曲がいっぱいありますよね。「カラオケで熱唱したくなる!」という人も多いのでは?幅広い世代から愛され続ける夏の名曲が揃いました!さっそくランキングをチェック!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【夏の歌!定番名曲ランキング【夏うた】】
第1位 「夏色」ゆず(132票)
第2位 「あー夏休み」TUBE(108票)
第3位 「真夏の果実」サザンオールスターズ(107票)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~40代の男女(性別回答しないを含む)2,481名/調査日:2025年7月4日
疾走感のある爽やかな夏の定番曲!1位は「夏色」ゆず!
<投票者のコメント>
「夏の定番曲ですね」
「情景が浮かぶ」
「夏にぴったり」
1998年6月3日に発売された、ゆずの「夏色」。ゆずの記念すべきメジャーデビューシングルで、幅広い世代に愛され続ける定番の夏ソング!疾走感のある爽やかなメロディーと歌声が魅力的で、夏の風景が鮮明に思い浮かびますよね。夏にピッタリのワクワク感を盛り上げる名曲で、夏の暑さも吹き飛ばすような爽快感!歌いながら自転車で坂道を下りたくなる~!
夏の海を感じさせる名曲!2位は「あー夏休み」TUBE!
<投票者のコメント>
「夏はTUBE!」
「これを聴くと夏になる」
「やはりTUBEの曲が聴きたくなります」
1990年5月21日に発売された、TUBEの「あー夏休み」。累計売上枚数は約24万枚を記録し、JT「Some Time LIGHTS」のCMソングに起用されました。「夏といえばTUBEの曲」という印象が強い人も多いのでは?どこか懐かしい和テイストな曲で、野外ライブでも外せない楽曲なんだとか!聴くと海に行きたくなりますよね。夏のドライブにもピッタリ!
切なさを感じるメロディーと歌詞が心に響く!3位は「真夏の果実」サザンオールスターズ!
<投票者のコメント>
「何となく切ない感じがあって好きだから」
「水平線に沈む夕陽を眺めならが聴きたい!」
「夏といえば思い出すこのメロディー」
1990年7月25日に発売された、サザンオールスターズの「真夏の果実」。ボーカルを務める桑田佳祐さんの初監督映画「稲村ジェーン」の主題歌で、累計売上枚数54.9万枚を記録しました。「第32回日本レコード大賞」では、最優秀ロック・ボーカル賞などを受賞。ゆったりとしたメロディーが印象的なラブバラードで、夏ならではの儚さや切なさを感じさせる名曲!夏の終わりの夕暮れに聴きたくなりますね…!