Yahoo! JAPAN

〖工事中〗そろそろ見納め?若葉町にあった『立川市清掃工場』の解体工事が進んで煙突の取り壊しに着手してる

いいね!立川

若葉町にあった旧『立川市清掃工場』

2022年11月にゴミの受け入れを終了し、2024年2月から解体工事が始まっています。

あわせて読みたい

《閉店》これからは『たちむにぃ』へ。若葉町にある立川市清掃工場が役割をおえて稼働停止してる( https://iine-tachikawa.net/open/87202/ )若葉町にある立川市清掃工場がゴミの受け入れを終了しています。 こちら↓ 「立川市清掃工場」と書いてあります↓ ゴミの受け入れ終了についての案内↓ 案内によると、2022…

そんな『立川市清掃工場』跡地の近所を先日通りかかったので見てみたところ、

何やら煙突の外側に足場が組まれています。

さらに近寄ってみます。

最上部に作業員の方がいるような……。

やっぱり居ますね!

さらに別の場所から見てみたところ、

作業員の方がいる台が少し下がってました。

昇降式なのね〜。

もう1本の足場も上まで伸びるんでしょうか↓

ところで煙突の最上部をよく見てみると、以前は飛び出ていた筒がなくなっていることに気づきます。

こちらは以前の写真↓

《画像:2023年2月の煙突の様子》

解体資料を見てみたところ、この煙突は内筒が3本あって、外から見えるのはそれを取り囲んでいる外筒なんだそうです。

現在は内筒の解体作業中、ということになります。

煙突の解体工事はこの先2025年内いっぱいまで掛かるようです。

清掃工場のシンボル、煙突もそろそろ見納めですね。

清掃工場全体の解体工事が終わるのは2027年度内を予定していて、解体費用約49億円だそうです。

スゴい額だ!

立川市旧清掃工場の解体工事の詳細はこちらのサイト( https://www.city.tachikawa.lg.jp/kurashi/gomi/1019923/1001714/1001785/1022795.html )に載っています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「みんなに愛される場所になりたい!」園芸とカフェが融合されているカフェ「plants and cafe LiGO」【山形県天童市】

    ローカリティ!
  2. この時期にピッタリ!『マリンピア神戸』でmont-bellが「サンセットカヤック体験」開催中 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【お弁当、全部これでいい】「詰めるより早い」「おかずいらず」これ1つでお腹いっぱい!最強おにぎり

    BuzzFeed Japan
  4. RED U-35 2025 二次審査を突破した20名のシルバーエッグを発表

    料理王国
  5. 【エルムS】東西拮抗も注目は5歳の関東馬! 過去10年の傾向から見る攻略ポイント!

    ラブすぽ
  6. 【ちくわのおつまみはコレが優勝】「マジで手が止まらない」「もっと早く知りたかった」ちくわのカリカリチーズ焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. <個性ある?>やっていると聞いたら「すごい!」と思う、ちょっとマイナーな習い事って何?

    ママスタセレクト
  8. 8/16(土)夏夜のオープンテラス居酒屋&夜カフェ『くつかけゆうすげBAR』でクラフト生ビールやピザ、スイーツとコーヒーなどを味わって@長野県 軽井沢町

    Web-Komachi
  9. 「8番出口」Switch 2向け新バージョン登場 映画にちなんだ新“異変”も

    おたくま経済新聞
  10. 2019年、令和初のクリスマス♪[10年ぶりに出産しました#137]

    たまひよONLINE