Yahoo! JAPAN

GWはロマンスカーミュージアムへ 開館4周年記念で今週末から多彩なイベント(神奈川県海老名市)

鉄道チャンネル

歴代ロマンスカーの記憶がよみがえる「4周年記念祭」のキービジュアル(画像:ロマンスカーミュージアム)

歴代の小田急ロマンスカーを展示する、神奈川県海老名市の小田急ロマンスカーミュージアムが2025年4月19日に開館4周年を迎える。ミュージアムはゴールデンウィーク(GW)を中心にした2025年4月16日~5月6日、「ロマンスカーミュージアム4周年祭」を開催する。

【参考】小田急「ロマンスカーミュージアム」お披露目!歴代特急車両展示のほか、沿線を再現した巨大ジオラマなども(※2021年3月掲載)
https://tetsudo-ch.com/11325138.html

四周年祭の目玉は今週末、4月19、20日の特別公開。当日は創業期の車両・モハ1の車内を開放する。1927年の小田急開業時、新宿~稲田登戸(現・向ケ丘遊園)の近郊区間用に導入されたモハ1は、昭和初期の名車としてファンが多い。

運行会社は小田原急行鉄道から戦時統合で東京急行電鉄(大東急)、小田急電鉄と変わり、1960年ごろまで現役で活躍した。車内開放は15分ごとの入れ替え制。入館券だけで先着順に入れる。

両日はキャラクターグリーティング(あいさつ)、ステージイベントといった家族連れ向けの催しも用意する。
続くGWの5月5、6日は、運転席が2階にあるロマンスカー「LSE」の展望席に乗車体験できる。これまでは貸し切りイベントなどに限定。LSEは「Luxury Super Express(ラグジュアリー・スーパー・エクスプレス)」の頭文字。1980~2018年に箱根路を走った。

このほか「小田急クイズ大会」、小田急乗務員とお笑いコンビのコント寸劇「鉄道安全教室」(いずれも4月19日)など盛りだくさんのメニュー。イベントの詳細は、ミュージアムのホームページで。ミュージアムは小田急、相鉄、JR相模線の各海老名駅に接続する。

記事:上里夏生

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北九州市立大学発】いま北九州がアツい!無料でITスキルを身につけるチャンス「でじまる・everiGo」始動!

    行こう住もう
  2. 九州の海景を堪能できる水族館<マリンワールド海の中道>に行ってみた 丸1日遊べる充実の展示【福岡県福岡市】

    サカナト
  3. 2025年GWは「4連休」が最多!最も多い過ごし方は「自宅でのんびり」、働き方による違いも

    舌肥
  4. あたりまえだった地元・青森の魚のおいしさに東京で気づいて開業。自由が丘『浜まち』有馬竜司さん【上京店主のふるさと噺】

    さんたつ by 散歩の達人
  5. 5月だけ楽しめる♡ 大阪ステーションホテルのチェリーアフタヌーンティー【梅田】

    anna(アンナ)
  6. 主と一緒に寝たい!愛猫が『添い寝したがっている』ときのアピール方法4選

    ねこちゃんホンポ
  7. 【誕生日占い】1~10日生まれ☆あなたと相性の良い神社は?

    charmmy
  8. 愛の不時着やトッケビだけじゃない!40代以上女性がおすすめする「韓国ドラマ」ランキング

    ランキングー!
  9. AOAO、新体制8人で輝く未来への1歩を踏み出したワンマンライブ<振り返れば、青い春>

    Pop’n’Roll
  10. 【笠岡市】【5/3(土)開催】笠岡の新山れんげまつり ~ れんげ畑と夜空に浮かぶ熱気球&スカイランタンを見に行こう!

    備後とことこ