Yahoo! JAPAN

見上げれば猫……という幸福!自分のデスクを手軽に”キャットタワー”化できる商品が登場

おたくま経済新聞

見上げれば猫……という幸福!自分のデスクを手軽に”キャットタワー”化できる商品が登場

 自分のデスクに“肉球が見られる猫の遊び場””を増築することができる家具「猫タワーラック LCR-1000-GY」が発売されました。

 発売はビーズ株式会社が運営する趣味グッズブランド「BIBILAB(ビビラボ)」の、猫と人とが一緒に使える家具シリーズ「ビビにゃお」から。価格はオープンで、参考価格は税込1万7600円です。

すでにある自分のデスクがキャットタワーに

 猫と暮らしていくうえで欠かせないアイテムの1つである、キャットタワー。猫の運動不足解消や“高いところにのぼりたい欲”を満たしてあげるためにも、なるべく立派なものを要してあげたいのが飼い主というもの。

 しかし大きいキャットタワーはスペース確保が難しいですし、小さいものだと猫が飛び乗った拍子にズレたり転倒したりと、それぞれに難点があります。

 そんなキャットタワーの「場所をとる」「安定性の不安」という不満を解決するのが「猫タワーラック LCR-1000-GY」。機能性もあり、猫の可愛さも堪能できる、新しいタイプの家具型キャットタワーです。

 「猫タワーラック LCR-1000-GY」は後付け家具タイプ。DIYや机の買い替えは不要で、すでに自分が持っているデスクの奥側にクランプで連結して固定することで、デスク上のデッドスペースに150cm超のキャットタワーを増築することができます。

 タワー自体は奥行き20cmとスリム仕様ながら、デスクと連結させることで土台の接地面積を確保。横揺れ防止のクロスバーや水平調整アジャスターも搭載されているため、省スペース性と、猫を安心して遊ばせられる高い安定性が両立しています。

 上段はアクリルパネルをはめ込んだクリア仕様となっており、猫飼いが憧れる「肉球キャットウォーク」を、自宅で簡単に実現できます。壁への穴開けは不要のため、賃貸住まいでも問題なし。デスクでの作業中、ふと見上げれば猫がいる……そんな幸せを手軽に取り入れることができます。

 また材質は木製のため、抜け毛や吐き戻しなどの汚れ掃除も簡単。くわえてキャットタワーだけでなく、デスクの天板を拡張したり、下段をPC置き場として活用できるなど、人間の作業スペースの拡大も叶います。

情報提供:ビーズ株式会社

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2024112205.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  2. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト
  3. 古民家を家族で改修 大阪から伊賀に通い7年 髙橋さん

    伊賀タウン情報YOU
  4. フィロソフィーのダンス「10th Anniversary Premium LIVE ~We are Funky Diamonds~」開催決定!結成10周年のアニバーサリーイヤーにはじまりの場所であるLIVE HOUSE FEVERに帰還!

    WWSチャンネル
  5. 歴史講座 米ヶ浜砲台と東京湾要塞

    タウンニュース
  6. ふわふわ遊具お披露目 大磯運動公園内に設置

    タウンニュース
  7. 金沢区 子どもの夢を支援 地域づくりアイデアを募集

    タウンニュース
  8. チャリコンで昭和の名曲 6月1日 平塚で

    タウンニュース
  9. 5月24・25日はハマフェス 多彩なイベントを開催

    タウンニュース
  10. 泣きそうな赤ちゃんをあやす大型犬→せっかく泣き止んだのに…まさかの『育児の厳しさを味わう光景』が7万再生「可愛すぎる兄弟」「困り顔w」

    わんちゃんホンポ