Yahoo! JAPAN

海外にも「大型連休」ってあるの?  #もやもや解決ゼミ

マイナビ学生の窓口

日常に潜む「お悩み・ギモン」=「もやもや」を学術的に解決するもやもや解決ゼミ。今回は、「車海外にも大型連休はあるのか」がテーマです。

日本の場合、5月のゴールデンウイークや、秋のシルバーウイークといった大型連休があります。では、海外でも同じような休日が何日も続くような大型連休はあるのでしょうか。

【画像】2024年の祝日は?「国民の祝日」カレンダー

代表的な連休「イースター」

『一般社団法人 日本ワーキングホリデー協会』によると、英語圏で有名な大型連休のひとつに「イースター(復活祭)」があるとのこと。

「イースター」は、十字架にかけられて亡くなったキリストが3日後に復活したことを祝うイベントです。キリスト教圏では非常に重要なイベントとされています。「イースター」は「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日」とされており、何月何日といった形では決まってはいません。そのため、年ごとに「イースター」の日が変わります。2024年は3月31日が「イースター」でした。

「イースター」の連休は、イースター当日を挟んだ金曜日から月曜日の4日間です。2024年は3月29日、3月30日、3月31日、4月1日の4日間が休みで、この期間はクリスマスのように家でご馳走を食べたり、イースターエッグを使って飾付けをしたりしてお祝いをするそうです。

また、英語圏の国では、日本と同じように年末年始に休みを取り、大型連休にするケースも見られます。12月20日前後と早いタイミングから休暇に入るケースもあるとのこと。クリスマスデーやボクシングデーといった祝日が固まることで、大型連休になることもあります。

中華圏の旧正月

中華圏の旧正月は通常、西暦の1月下旬から2月上旬にかけて祝われます。ただし、具体的な日付は変動する場合があります。旧正月は中国や台湾、香港、シンガポールなどの地域で祝われる重要な祝日であり、多くの人々が家族と過ごすために帰省します。そのため、観光地や交通機関は通常、この期間中に非常に混雑します。旅行を計画する場合は、この時期を避けることをお勧めします。

 日本とは違う長期休暇の取り方

海外では連続した祝日がほぼないため、日本のような長期連休は少ない傾向があります。代わりに、オーストラリアは1月26日のオーストラリアの日(Australia Day)、カナダは7月1日のカナダの日(Canada Day)と7月の第1月曜日のシビックホリデー(Civic Holiday)、アメリカは7月4日の独立記念日と労働感謝祭(11月の第4木曜日)など、代表的な祝日に合わせて有休を使用して長期休暇を取るのが一般的です。

◇けつろん!

時期は異なりますが、海外にも日本と同じような大型連休がある国があります。旅行や留学などで海外に行く際は、こうした連休や祝日の情報を学んでおくと、役に立つでしょう。

◇答えてくれた先生

・一般社団法人 日本ワーキングホリデー協会
ワーキングホリデー制度を支援し、促進している社会一般利益の公益を目的とする非営利団体。現地サポート強化、ワーキングホリデーガイドブック、全国の大学、国際センターとの協力によって ワーキングホリデー渡航者のサポートを行っている。

https://www.jawhm.or.jp/

文:大西トタン@dcp
編集:学生の窓口編集部

#もやもや解決ゼミ
バックナンバー

【関連記事】

おすすめの記事