Yahoo! JAPAN

江戸時代の道具と風景 浮世絵館で13日から企画展

タウンニュース

歌川広重「東海道五十三図会七藤沢 」(浮世絵館提供)

辻堂神台の藤澤浮世絵館であす7月13日(土)から、企画展「浮世絵とみる昔の暮らしの道具たち生活・農耕・旅・お土産」が開催される。9月8日(日)まで。

館内4つのコーナーにそれぞれテーマが設けられ、同館が所蔵する浮世絵とともに、絵に描かれた江戸時代の生活や旅、仕事の道具など約80点を展示。道具は藤沢市所蔵の民俗資料の中から選定。当時の人びとの様子を知ることができる。

東海道コーナーでは、歌川広重や歌川国貞の作品から、伊勢参りや大山詣り、江島詣に向かう旅人を描いた絵を取り上げるほか、印籠などの持ち物や、旅の費用を記した「道中記」が展示される。

藤沢宿コーナーでは、日常生活で使われていた鏡台、箱枕、行燈などが浮世絵とともに並ぶ。企画コーナーでは当時から藤沢の産業であった漁業や養蚕に加え、農具が紹介される。

江の島コーナーでは、江戸時代に同地で売られていたアワビの粕漬、貝細工など土産物が描かれた歌川広重「東海道五十三図絵七藤沢」などが展示される。また、同地の土産として人気だった貝屏風の実物を見ることができる。

企画を担当した同館学芸員の鳥山信濃さんは「絵だけでなく実物を見ると当時の様子がよりイメージしやすくなると思う。ぜひ足を運んでいただければ」と来場を呼びかけた。

午前10時から午後7時。月曜休館。入館無料。学芸員による解説は28日(日)と8月12日(月)に同館多目的室で開催。定員30人当日先着順。問い合わせは同館【電話】0466・33・0111。

企画展に関連し、明治公民館4階ホールで8月3日(土)、午後2時から講演会「江戸時代の日常と娯楽」が開催される。講師は国際基督教大学の椿田有希子助教。定員80人で申し込み先着順。

藤澤浮世絵館では8月24日(土)、午前10時半と午後2時から、市郷土歴史課学芸員による講座を開催する。各回定員30人で申し込み先着順。

歌川広重 「東海道五十三次細見図会 藤沢 平塚江三里半」(同)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 梅田でコスパ最高!行列覚悟の絶品パン&フルーツビュッフェ2選

    anna(アンナ)
  2. 人生で初めて「ドーミーイン」に泊まった結果

    ロケットニュース24
  3. 【意外】香港の観光ガイドさんに聞いた「人気の日系レストラン」TOP3! 第1位以外は「え?」ってなった

    ロケットニュース24
  4. Boeing、防衛装備庁と「有人機と連携する無人戦闘機に関する調査研究」を契約

    DRONE
  5. 奨学金の返還支援、保育士の働く環境改善、発達支援の医療体制、学校などに冷水器設置を、四日市市議会の一般質問で質疑

    YOUよっかいち
  6. 『戦国一の美女』お市の方 〜2人の夫と歩んだ波乱の人生、その誇り高き最期

    草の実堂
  7. ついに読者推薦ナンバーワン蕎麦に対面!【家そば放浪記】第267束:イベントで読者様にもらった、桝田屋食品『つるつる雪んこそばゴールド』359円(1人前180円)

    ロケットニュース24
  8. 子ども食堂でクリスマスイベント、今年も大抽選会で楽しいひととき、野菜もプレゼント

    YOUよっかいち
  9. アルレッキーノやタイセイカレントには厳しいデータ。前走で負けている馬の勝ち無し!【朝日杯フューチュリティS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

    ラブすぽ
  10. 福娘の募集スタート 2月の八日戎で縁起物授与 名張・蛭子神社

    伊賀タウン情報YOU