野菜たっぷりで大満足。皮ごと使える「さつまいも」の最高にウマい食べ方
野菜たっぷりなかき揚げのレシピにチャレンジです♪ レシピ引用元:https://life.ja-group.jp/recipe/detail?id=1343
JAグループ公式の「さつまいもと人参の黒ゴマかき揚げ」のレシピ
材料
さつまいも 150g
にんじん 50g
黒ゴマ 大さじ1
天ぷら粉 100g
水 160ml
コーン 大さじ1
揚げ油 適量
分量は、かき揚げ8〜9個分です。
食感のアクセントに、コーン缶をプラス!
レビューをみてみましょう♪
作り方①
にんじんは、皮付きのまま5mm角に切ります。
さつまいもも皮付きのまま、6〜7mmの棒状にカットしましょう。
水にさらし、水気を切っておきます。
作り方②
天ぷら粉と水、黒ゴマを混ぜましょう。
ここに、①の野菜とコーンを合わせます♪
作り方③
油で5〜6分、カラッと揚げたらできあがりです♡
実食
さつまいもとにんじん、コーンの甘味が最高♡
食材ごとに違う食感が楽しめるのも◎
黒ゴマの風味もいいですね♪
評価
JAグループ公式の「さつまいもと人参の黒ゴマかき揚げ」のレシピ
評価:★★★★★
野菜たっぷりで大満足のかき揚げです♡
皮ごと使えるのもおすすめポイント。
コーンを追加して大正解でした!
お好みですが、もっと増量してもよさそうです。
ぜひ試してみてください♪