今と将来の健康を考える 7月2日、医療講演会〈横浜市港北区〉
高田地区保健活動推進員会(川島幸子会長)は7月2日(土)、「健康測定会20周年記念講演会」を開催する。
同会では例年、体組成測定や身長・血圧・血流測定などの無料の健康測定会を実施しており、今年で20回目を迎える。節目を記念して、横浜市港北福祉保健センター長で医師の北川寛直さんを講師に迎えて講演会を実施。「今の健康と将来の健康」をテーマに、アフターコロナをどのように過ごすべきかについて講演する。
時間は、午前11時から正午まで。会場は、高田地域ケアプラザ(高田西2の14の6)2階多目的ホール。上履き・外靴入れビニール袋を持参。参加費は無料で、先着30人。申し込みは、6月1日(水)午前9時〜、同地域ケアプラザ【電話】045・594・3601。
今年度の健康測定会は、9月10日(土)に開催予定。講演会当日に予約も受け付ける。