Yahoo! JAPAN

親子で楽しむ名古屋グルメ vol.20|子どもも喜ぶ!子連れも安心の和カフェ&うどん屋さん

ナゴレコ

コーヒーやスイーツだけでなく、出汁にこだわったうどんが楽しめると評判の一軒。

温かみのあるレトロな空間には、嬉しいちょっとしたキッズスペースや子ども向け設備も整い、親子で安心して過ごせる雰囲気が広がっています。

親子連れの日常の食事にも、ママ友とのちょっとした息抜きにも立ち寄りたくなる場所ですよ!

出汁香る本格うどんとこだわりコーヒーやスイーツ!家族でくつろげる名古屋市港区の「和かふぇ おきな」

古民家和カフェ&うどんのお店

名古屋市港区新茶屋にある「和かふぇ おきな」さんは、和カフェでありながら、こだわりのうどんやそばも楽しめるお店です。

周辺道路は比較的わかりやすく、お店の前には駐車場も備えられているので、お子さん連れや家族での来店にも安心です。

市街地からもアクセスしやすいため、のんびりドライブがてら立ち寄るにも適した立地。

こちら、実は子ども連れに嬉しいお店なんだとか…!

レトロな雰囲気が落ち着く店内には、なんとちょっとしたキッズスペースが!

一体どのくらい前のものだろう?と思ってしまうようなレトロな時計が飾られた店内。なんだか初めて来たのにとても懐かしい気持ちになります!

壁際にはベンチシートの席もあり、お子さんと一緒でも座りやすいですよ。

店内、入って左側にあるのはお座敷と、ちょっとしたキッズスペース!絵本やおもちゃが借りられますよ。

壁の黒板には、子どものお客さんたちのお絵かきとお店のスタッフさんのコメントが描かれており「おたよりコーナー」のような場になっています♪みんなとってもかわいく上手に描いていてこちらもほっこりします。

もちろんお座敷は子連れ家族に大人気。タイミングによっては満席のこともあるので注意してくださいね。

コスパも良しの本格うどんや喫茶メニューが楽しめる

今回は休日の家族ランチに訪れました!ランチはとてもボリューミーなのに、ほとんど1,000円以下。

セットや定食も豊富で大満足間違いなしですね。

うどん屋さんとしては珍しく、種類豊富なドリンクセットやデザートセットまで用意されているのが、和カフェならでは。

うどんだけでなく、和風の丼や定食、さらにはオムライスまであるから驚きです。どれも美味しそうな上に本当にお値打ち!何度でも来たくなってしまいまそうです。

さらに、こちらは9時からのモーニングメニュー!厚焼き玉子サンドが大人気のようです。

ドリンク代にプラス400円で、こんなに立派なモーニングがつけられるのはお得すぎ!キッズドリンクにもキッズ用のパンかおにぎりのモーニングがつきますよ。

うどんもコーヒーもスイーツも美味しい

●餅おろしうどん/冷 850円(税込)

私が注文したのは、SNSで見かけてとっても気になっていた、お餅と大根おろしのおうどん。冷たいぶっかけうどんです!

食べてみると見た目よりさらにボリューミー。揚げたお餅が2個も入っていますよ。満腹間違いなし!

揚げもちに染み込むお出汁。表面はジュワッと、中はモッチリの食感!

さらにたくさんのお野菜の天ぷらも嬉しいです。大根おろしの爽やかさのおかげでサッパリと食べられて、暑い日にもぴったり!

手打ちのうどんもモチモチで美味しかったです。オススメメニューに決定♪

●カツカレーうどん/温 1,050円(税込)
●ミニカラアゲ丼 追加 500円(税込)

こちらはガッツリ食べたい人にオススメの、カツカレーうどん!

「和かふぇ おきな」さん、揚げ物もとってもお得意のようなので、天ぷらやカツをぜひ食べてもらいたいです。ピリ辛のカレーが食欲をそそりますよ。

追加したカラアゲ丼は甘辛いタレが絡んだ鶏唐揚げに刻み海苔の相性が抜群で、これだけでも食べに来たくなるクオリティーです!

●お子様うどん 600円

子どもが喜ぶ可愛らしい雪だるまに入っているのはジュース。りんご・オレンジ・カルピスからお好きなものを選べます。

メインはコロッケか唐揚げをセレクトできます。本格的な唐揚げ〜!

おうどんもしっかり量があり、たくさん食べる子も大満足ですよ。本格うどんを一緒に楽しめるのが親にとっても嬉しいですね。

●ドリンクセット 追加250円(税込)

食事には追加250円でドリンクがつけられますよ。コーヒー氷を使ったこだわりのアイスコーヒーは、他のお店にはないワンランク上の濃さと香りが楽しめます。

さらにお店のママさんが「なんかつけたくなっちゃうんです…!」とプチデザートをつけてくださいました(笑)。このお店、サービス精神ありすぎっ!

ちなみに単品ドリンクの注文でもプチケーキがついてくるそうです。

●デザートセット 400円(税込)

正直メインのうどんでかなり満腹でしたが、ほかのお客さんの注文したものを見て無視できなくなったのが、追加400円でいただけるデザートセット!

瓶の硬めプリンはブドウとホイップのせ。さらにアイスや果物、焼きドーナッツ、コーヒーゼリーや洋風のお団子など、いろいろなスイーツがちょこっとずつ楽しめます。これは400円でいいんでしょうか!

お客さんを思う気持ちが溢れる素敵なお店

うどんやカフェメニューを楽しめるだけでなく、子ども連れにも優しい設備とサービスが整ったお店。

お値打ち感もあり、家族での食事や友人とのカフェタイムに何度でも訪れたくなる、心温まる一軒でしたよ。

INFORMATION

店名:

和かふぇ おきな

住所:

名古屋市港区新茶屋2-1716

営業時間:

[月・木〜日]
8:30〜16:30(L.O. 16:00)
[火]
8:30〜14:30

一人当たりの予算:

¥1,000~¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. INI、26万人動員のツアーがついに完結!ファイナルは自身初のバンテリンドーム ナゴヤ3DAYS!ドキュメンタリー映画主題歌「君がいたから」初披露<ライブレポート>

    WWSチャンネル
  2. 検証! サングラスの威力。若者よ貫禄を出せ!

    Dig-it[ディグ・イット]
  3. グリーンパークで「世界のカブクワ大集合」開催 カブトムシ&クワガタ無料ふれあい体験【北九州市若松区】

    北九州ノコト
  4. アトアで「水族館のただならぬ見どころ展」開催 なんかの菌さんがトークライブ【兵庫県神戸市】

    サカナト
  5. 彼女が推しに大金、許せる? 恋人の“理解できない”お金の使い方を調査!「男が奢って当たり前」にイラッ

    コクハク
  6. SNSだらだら、安物を爆買い…全部やってる! やめらない“ムダ習慣”7つがじわじわ刺さる

    コクハク
  7. なぜ『鬼滅の刃』は心に響く?ボロボロだった女が“ある台詞”で救われた話「雷に打たれたような衝撃でした」

    コクハク
  8. 0歳の赤ちゃんに近づいて行った猫が、次の瞬間…まさかの『尊すぎる光景』に9万いいねの大反響「保育士ならぬ保育猫」「わぁ優しい世界」

    ねこちゃんホンポ
  9. 【テレビ高知タイアップ企画】キテレツが咲く!日本最大級の街路市「日曜市」で食べ歩き!高知グルメが盛りだくさん!

    高知県まとめサイト 高知家の○○
  10. セリアで「きんぎょ注意報!」のフレークシールを買ってみた

    サツッター