Yahoo! JAPAN

感度の高いカフェ「PEOPLES COFFEE PARK」で、アメリカンスタイルのサラダボウルとコーヒーを堪能【愛知・豊川市】

日刊KELLY

愛知県豊川市にある、“おしゃれすぎる”と話題のカフェがあります。それは、「PEOPLES COFFEE PARK(ピープルズ コーヒー パーク)」
看板メニューは、たっぷりの野菜を摂れるサラダボウルとこだわりのコーヒーです。

2023年5月にオープン以来、地元民はもちろん、遠方から訪れる人も多数。そんな大注目のカフェを取材してきました!

野菜を頬張るアメリカンスタイルのサラダボウル

「サラダボウル(Saladabase+Fish)」(1480円)

「PEOPLES COFFEE PARK」の看板メニューは、現地・アメリカのようにスプーンですくって食べる、ロメインレタスやズッキーニなど、新鮮な野菜がたっぷり入ったサラダボウル
どこをすくってもいろいろな食材が出てくるので、一口一口、わくわくしながら味わえます♪

サラダのベースは一緒で、具材は肉か魚から選択できます。リンゴや揚げたごぼうまで入っており、食感を楽しめるのが特徴。メニューは一つひとつ手作りで、全体の味を整えるドレッシングは自家製です。

キッチン・久保田さん。真心を込めてメニューを作っています。

その他、ベーグルオープンサンドのフードメニューもスタンバイ。ベーグルクリームとジャムは自家製で、具材は季節に合わせて変わります。

「ベーグルオープンサンド」(1320円~)

取材時は、さわやかな風味で初夏にぴったりな、自家製トマトジャムとチキンレモンのベーグルオープンサンドでした。

ヘルシーでおいしい「サラダボウル」と「ベーグルオープンサンド」のレシピは、料理家・松山たけしさん監修。

天気の良い日には、店前にあるベンチで飲食することができます。開放的なロケーションで最高! ペット連れも安心して外で食べられますよ。

こだわりのコーヒーとスイーツ♡

「PEOPLES COFFEE PARK」では、コーヒーとスイーツメニューもあるので、ランチ後のデザートやおやつ時間の利用にもぴったりです。

コーヒーは店オリジナル焙煎のもの(中煎り)、豊川市にあるロースタリ―カフェ「hikure.」(浅煎り)、蒲郡市の「garage coffee company」(深煎り)の3種類がそろいます。

「HOT COFEE」(Light roast・Medium roast・Dark roast各640円)、「WHOOPIE PIE」(380円)

コーヒーのお共には「WHOOPIE PIE(ウーピーパイ)」がおすすめ。
アメリカ生まれの焼き菓子で、「PEOPLES COFFEE PARK」ではバタークリームをチョコレート味のケーキ生地でサンドしたものを提供しています。

思わずもう一個欲しくなってしまうウーピーパイは、季節でフレーバーが変更。取材時は、パイに挟まれているバタークリームがラズベリー味の「Raspbery Woopie Pie」(480円※土・日曜限定)がありました。
その他には、「BLACK CHEESECAKE」(680円)も。どのスイーツメニューも、コーヒーとの相性が抜群です。

また、コーヒーチケットも販売中。お店に来たその日の気分で、コーヒーを選ぶのも楽しいですね。

そして、コーヒーはテイクアウトが可能です。ドライブやおでかけの途中に立ち寄るのも◎。

「PEOPLES ORIGINAL COFFEE -Guatemala El Injerto Bourbon 100%-」(1つ250円)

さらに、「PEOPLES COFFEE PARK」オリジナル焙煎のコーヒーは、ドリップバッグの販売をしているので、自宅でも味わうことができます。お気に入りの味を持ち帰れるのはうれしいですね。

「食事以外の目的を付加価値として提供したい」

ロゴはオーナーによる手書き。

「PEOPLES COFFEE PARK」は、オーナーや店長、スタッフたちの大好きな地元・豊川市を盛り上げるべく結集し、準備期間約2年半を経てオープンしました。
今では“感度の高いカフェ”として、地元の人をはじめ、愛知県内からも多くの人が訪れています。

オーナーは「郊外だと、デザインや感性に働きかけるものが少ないのが現状。この店は、おいしいサラダボウルとベーグルオープンサンドがメインでありながらも、“食事以外の目的”を付加価値として提供したい」という考えで、月1回程度、ギャラリースペースでイベントを開催しています。
イベントには、豊川市内の様々なショップが中心となって参加。詳細はお店のInstagramでチェックしてみてください。

天井が高い店内。今後、天井を活かした“何か”が予定されているのだとか…!

店内には、アメリカが好きなオーナーが目利きして集めたヴィンテージ家具の数々が。店のオープン前から、オーナーが趣味で集めてきたものだそうです。
広々とした店内なので、ゆったりと過ごすことができます。

音楽好きなオーナーセレクトのレコードが流れる店内には、画家・河合浩さんに依頼したイラストが随所に飾られているます。元々、オーナーは河合浩さんのファンで、カフェの開業を機に依頼したそう。

オーナーのこだわりが詰まったインテリアやアイテムがそろった空間は、とても居心地が良いです。

写真・左は店長の白井さん。スタッフの皆さん全員、笑顔がとても素敵です!!

お店は、開店までスタッフ一丸となって準備。オープンから1周年を迎え、店長の白井さんは「ありがたいことに常連さんが増えました」と話します。

「豊川市をもっと盛り上げたい!」という強い思いが込められたカフェ「PEOPLES COFFEE PARK」。ぜひ足を運んでみてください♪

WRITER Hirata「豊川市にあるおしゃれすぎるカフェ」と話題の「PEOPLES COFFEE PARK」へ実際に行って感じたのは、オーナーや店長、スタッフの皆さんの地元愛、自分たちのお店への愛です。サラダボウルやベーグルオープンサンド、コーヒーにウーピーパイといったメニューのおいしさはもちろんですが、何よりもお店で働く皆さんの笑顔が一番のごちそうでした♡

PEOPLES COFFEE PARK(ピープルズ コーヒー パーク)

場所愛知県豊川市白鳥町穴田72
時間9:00~17:00(平日9:00~11:00はブレックファーストメニュー)
定休日月・火曜定休
駐車場8台
支払方法カード・電子マネー可
Instagram@peoples_coffee_park
予算昼2000円
アクセス名鉄「小田渕駅」より徒歩で約15分


撮影/武富将洋(ESTUDIO pepe)
※掲載内容は2024年5月時点の情報です
※価格は税込み表記です

おすすめの記事

新着記事

  1. 30代がすると褒められる♡今すぐマネしたい「大人可愛いボブヘア」

    4yuuu
  2. 中小企業の価格交渉実施率59.4% 価格転嫁できたのは46.1% 中小企業庁

    J-CAST会社ウォッチ
  3. 【リアル貯金額】41歳、女性。130万円の壁って?どのくらい働いたら不利ですか?【FPが解説】

    4yuuu
  4. 「ニベアクリームの空き容器」捨てないで!マグネットシートと組み合わせる“驚きの使い方”

    saita
  5. 令和でキャラソンが再熱!『鬼滅』『呪術廻戦』などみんながキャラソンを出してほしい作品は?【アンケート結果】

    にじめん
  6. 【山鹿市】長い坂道を登ってたどり着いた鳥居の下から見る風景が素敵!!~城ケ鼻稲荷神社~

    肥後ジャーナル
  7. 『クリミナル・マインド』リード役マシュー・グレイ・ギュブラー復帰の可能性は?ショーランナーが語る

    海外ドラマNAVI
  8. 見よこの人の数を! 秋葉原と全然違うインドネシアの「カーフリーデー」がこちらです

    ロケットニュース24
  9. 古のオタク『鬼滅の刃』のキャラソン事情に号泣、「柱だけのキャラソンアルバムとか出てるでしょ?」

    にじめん
  10. 名張市立病院 独法移行へ評価委員会が初会合 中期目標策定へ骨子案

    伊賀タウン情報YOU