Yahoo! JAPAN

子どもが楽しめる体験型展示も♪明石で特別展「いわさきちひろ×plaplax あれ これ いのち」 明石市

Kiss

いわさきちひろ わらびを持つ少女『あかまんまとうげ』(童心社)より 1972年

明石市立文化博物館で4月3日より特別展「いわさきちひろ×plaplax あれ これ いのち」を開催します。会期は5月18日まで。

日本の画家・絵本作家として多くの人に愛されるいわさきちひろさんは、子どもたちの姿とともに、野の草花や虫や鳥などの生きものを描いています。半世紀前にちひろが描いていた身近な生きもののなかには、絶滅が危惧されるものも多く見られます。

plaplax「絵の具のあしあと」

同展では、アートユニット「plaplax」によるインタラクティブな作品を取り入れ、いわさきちひろさんの絵を見ることを"あそび"に昇華。生態学の視点も取り入れ、いろいろないのちとなかよく生きるにはどうしたらよいかを、作品を通して楽しく考える展覧会です。

いわさきちひろ ぶどうを持つ少女 1973年

期間中は、にじみやぼかしを用いたいわさきちひろさん独特の表現方法や確かなデッサン力を楽しむだけでなく、東京大学名誉教授・鷲谷いづみさんによる生態学の知見を取り入れ、作品で草花や生きものたちをどのように描かれたのかを明らかにし、自然との付き合い方を考えます。

plaplax「あちこちスケッチ」

さらに会場では、子どもと一緒に楽しく過ごすためにアートユニットplaplaxによる「絵を見ることを遊び」とするコーナーを設置。気軽に楽しく絵を楽しめる環境を提供します。

いわさきちひろ あやめと少女 1967年

ほかにも館内にて明石高校数理探究生物班の調査・研究成果や多様な自然を守るために実施した取りくみをクイズラリーで紹介します。


開催期間
2025年4月3日(木)~5月18日(日)

場所
明石市立文化博物館
(明石市上ノ丸2-13-1)

時間
9:30~18:30
入館は18:00まで

料金
大人 1,000円、大学・高校生 700円、中学生以下 無料
※65歳以上の方は半額

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 使うだけで垢抜ける。ドラッグストアで買える「名品アイシャドウ」5選

    4MEEE
  2. <旅行したい>中1娘と小5息子で2泊3日留守番できるよね?「ネグレクト」と思われないか心配なママ

    ママスタセレクト
  3. 神戸「Oh!huggy!!」にお花アイス&かき氷!夏限定スイーツが登場

    PrettyOnline
  4. 夏休みにおすすめ!最旬アート×遊びのクリエイティブ体験!世界にひとつだけのフィギュア作りを楽しもう!(福岡市中央区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  5. 【東京ディズニーリゾート】行ったら絶対食べて!「夏ディズニーのかき氷&アイス」が可愛すぎる♪【実食レビュー】

    ウレぴあ総研
  6. 暑い日のお出かけに!【Honeys】夏が快適になる「涼しげトップス」5選

    4yuuu
  7. 『ジュラシック・パーク』おデブなネドリー!実は8台のパソコンを駆使する優秀エンジニア

    ciatr[シアター]
  8. 知っておきたい!ランチとお惣菜の店!暮らしの寄り合い場「あんどかふぇ」で楽しく健康に(福岡市西区)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 使い勝手が上がる「キッチンペーパー」の意外な置き場所「生活感が出ない」「思いつかなかった」

    saita
  10. 『2800年前にキスしながら死んだ?』イランの古代遺跡“ハサンルの恋人たち”の謎

    草の実堂