Yahoo! JAPAN

SNSで話題!『濃厚でコク旨』鶏白湯ラーメン…シメはチーズとご飯で「リゾット飯」【札幌】

SASARU

リニューアルした外観 ※イメージ写真

コラーゲンたっぷりで栄養価も高いと言われているコク旨な「鶏白湯ラーメン」。

まろやかなだけどスッキリとしたスープがたまらない!と、ラーメン好きから熱い視線を浴びています。鶏白湯ラーメン専門店も数多く見られるようになってきましたね。

中でも3月からリニューアルした札幌の鶏白湯ラーメンのお店『白鶏舎(ハッケイシャ)』は、その美味しさがSNSでも話題を呼んでいます。

鶏を煮込んだ濃厚なコクとうま味をベースに、豚骨をブレンドしたスープをブレンダーで泡立たせたというスープは必見。

シメはスープにチーズとご飯を入れてまるで「イタリアン」のようなリゾットに!?お店のリニューアルに伴い進化したという「鶏白湯ラーメン」…気になりますね。

鶏白湯 900円(税込)

鹿児島産鶏を煮込んだ濃厚なコクとうま味をベースに豚骨をブレンドし甘みをプラスしたというスープ。真っ白に輝いて美味しそう…。

ほんのり醤油の効いた程よい塩味とバランスのとれたクリーミーな味わいが、クセになるという鶏白湯です。

ブレンダーで泡立てられたスープはもちもち麺とよく絡み、とってもまろやか。ネギと玉ねぎが口の中をサッパリしてくれます。

臭みもほとんどなく、とにかくクリーミー。鶏チャーシューも柔らかでまさに「鶏の旨味」が詰まった一杯です。

味変アイテムにはなんと「りんご酢」!さっとひと回しすることで、スープの旨みがさらに引き立ちます。

味噌鶏白湯 950円(税込)

鶏白湯をベースに、北海道醸造の味噌をプラス。

身体も温まる生姜をトッピングした特製「味噌鶏白湯」も人気です。

辛味噌鶏白湯 950円(税込)

ピリリとした辛さを求めるなら、味噌鶏白湯をベースに、コクとうま味をさらに引き立たせる白鶏舎オリジナルの『辛玉』を入れた辛味噌鶏白湯がおすすめ。

辛いだけじゃない、うま味を演出した逸品です。

ガッツリ食べたい方はザンギセットで

鶏白湯ザンギセット 1,230円(税込)

ラーメンだけじゃもの足りない!という方は、ザンギセットを頼むとボリューム満点になります。

ラーメンと一緒にご飯とザンギ。
まろやか鶏白湯スープをご飯にかけても良し、ザンギと一緒にご飯を食べても良し。味噌鶏白湯、辛味噌鶏白湯のザンギセットもあります。

シメはチーズとご飯で「リゾット」風に

〆のリゾ飯 150円(税込)

ラーメンを完食した後のお楽しみのシメは、スープに北海道米ごはんとまろやかなチーズをかけて食べる「リゾ飯」!

黒コショウをプラスして最後の1粒、1滴までスープの美味しさを楽しむことができます。
プラス150円と安くオーダーできるのも嬉しい。「リゾット」のようなシメご飯は試してみたいですね。

ちなみに「白鶏舎(ハッケイシャ)」は「北海道イタリアン ミアボッカ」や同じくイタリアン店「クッチーナ」の系列店なんですって!

見てるだけでお腹が空いてくる「鶏白湯ラーメン」
話題のラーメンは是非おさえておきたい所ですね。

今回ご紹介した『白鶏舎(ハッケイシャ)』
営業時間は午前11時~午後3時と比較的早くに閉まるお店なので、お間違えないように。

白鶏舎(ハッケイシャ)
住所:札幌市北区北8条西4丁目13-1 ブランシャールBLD1階(いただきコッコちゃん北8条店内)
営業時間:午前11時~午後3時(ラストオーダー午後2時30分)
instagram:https://www.instagram.com/hakkeisha/

(上記の情報は記事作成時点でのものです。
最新の情報は各店舗にお問い合わせください)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市/瀬戸内海響市場エフ・マルシェ】その日の朝に市場で 仕入れた瀬戸内の恵み

    愛媛こまち
  2. 新潟の巨大油揚げ「栃尾揚げ」って実はいろんな料理に使えるのでは? 実際に試してみた結果…満足度が高すぎた!

    ロケットニュース24
  3. yutori、月明かりのもとで男女が踊る「月と私のかくれんぼ」ミュージックビデオを公開

    SPICE
  4. WHITE SCORPION、新曲「Beach opening」をひっさげ御宿でリアル海開きイベントを開催!

    WWSチャンネル
  5. 【2025年7月】引き続き大人気のやつ。最新ヌーディーベージュネイル

    4MEEE
  6. 【最強】ただのスーパーじゃなかった! 昭和レトロの奥に広がる “本気すぎるスイーツ天国”「ハイショップふじた」がすごい!

    ロケットニュース24
  7. 100種類以上を試食!久原本家食品 北海道工場で「おいしい大試食会」開催(恵庭市)

    北海道Likers
  8. DOG EXPO FUKUOKA 2025開催!九州最大のドッグイベントが夏の西日本総合展示場に登場【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル
  9. 新千歳空港とニセコ・倶知安エリアを結ぶ直通リゾートバス「北海道リゾートライナー」が運行開始!

    北海道Likers
  10. トミカ博 in KITAKYUSHU開催!55周年記念の大規模展示で夏休みを楽しもう【北九州市小倉北区】

    キタキュースタイル