歴代「天才子役」TOP20<女の子編>
大人顔負けの演技で視聴者の心を揺さぶる天才子役。子役の素晴らしすぎる演技があったからこそ、物語の面白さが輝いていた作品も多いですよね。愛らしさたっぷりの子役たちは見ているだけで癒される…!
そこで今回は、現役の子役から元子役の女優を含めた「歴代最強子役ランキング<女の子編>」をご紹介します!
※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
【歴代最強子役ランキング<女の子編>】
第1位 安達祐実
第2位 芦田愛菜
第3位 井上真央
(4位以下は『ランキングー!』サイトに掲載中)
調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:全年代の男女(性別回答しないを含む)13050名
名セリフのインパクトが強い歴代最強子役!1位は安達祐実!
<投票者のコメント>
「『家なき子』インパクトありすぎた!」
「当時、知らない人はいない…というくらい人気と知名度があった」
「『同情するなら金をくれ!』のセリフが強烈すぎた!」
女の子の歴代最強子役1位に輝いたのは、安達祐実さん(1981年9月14日生まれ)!
キッズモデルとして芸能活動を始め、CM「ハウス食品 咖喱工房」で注目を集めた後、大ヒットドラマ「家なき子」で貧しく父親から虐待を受ける主人公・相沢すず役を演じてさらに大ブレイク!「同情するなら金をくれ!」のセリフは視聴者に強烈なインパクトを与え、新語・流行語大賞にも選ばれました!
視聴者を魅了し続ける天才子役!2位は芦田愛菜!
<投票者のコメント>
「まさに天才だと思う」
「ドラマ『Mother』を見て、凄い上手な子役だと感動したから」
「喜怒哀楽、子役とは思えない演技!」
女の子の歴代最強子役2位は、芦田愛菜さん(2004年6月23日生まれ)!
ドラマ「Mother」では、実母から虐待を受けて主人公(松雪泰子さん)に助けられる少女を、当時5歳で熱演。愛菜ちゃんの感情表現が素晴らしすぎて、涙なしじゃ見られませんでしたよね…!ドラマ「マルモのおきて」や「明日、ママがいない」など、どの作品でも視聴者を虜にする圧倒的な演技力を見せ、天才子役としての魅力を放ち続けました!
強気な役柄を好演して有名に!3位は井上真央!
<投票者のコメント>
「衝撃の可愛さだった!ツインテールも似合ってた~~」
「夏休み『キッズ・ウォー』をみるのが毎年の楽しみだった!」
「強気なキャラクターがとっても似合ってて、その後の『花より男子』も最強だった」
女の子の歴代最強子役3位は、井上真央さん(1987年1月9日生まれ)!
大ヒット昼ドラマ「キッズ・ウォー~ざけんなよ~」シリーズで正義感の強い茜役を演じ、中高生を中心に人気を集め、一躍有名となりました!子役時代から視聴者を魅了する演技力を披露していて、劇中の「ざけんなよ!」と啖呵を切る姿が印象的でしたよね!
4位以下は福原遥や、志田未来、森七菜などがランクイン!