Yahoo! JAPAN

青い近鉄、来年1月登場 大阪線などに新型一般車両投入

伊賀タウン情報YOU

大阪線などに導入される新型一般車両「1A系」の外観(近鉄提供)

 近畿日本鉄道(本社・大阪市)は2026年1月から、三重県伊賀・名張両市を通る大阪線で、新型一般車両「1A系」の運行を始める。外観の塗装は青色が採用され、これまでの赤色から変更された。大阪線の一般車両で新型が投入されるのは、2002年以来。

大阪線で運行されている赤と白のツートンカラーの一般車両(2022年撮影)

 同社によると、1A系は、24年10月から奈良線、京都線、橿原線、天理線で運行されている「8A系」がベース。車両は長さ約20メートル、片側4ドアのアルミ製で、同社の一般車両では初めて外観の塗装に青色を採用した。

 青色の導入について、近鉄広報部の担当者は「伊勢志摩につながる路線で、近鉄のコーポレートカラーが青色ということもあり、総合的に判断した」と話した。

 座席は、混雑具合に応じて窓際に横一列でつながるロングシートと、窓と直角に2席ずつ並べるクロスシートの切り替えが可能なシートを採用。ベビーカーと大型荷物に対応したスペース、多目的トイレ、乗客が扉を個別に開閉するスイッチなども備える。

 大阪線では、25年度に4両編成2本の計8両を導入する予定。1A系は名古屋線、山田線、鳥羽線でも運行される。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. <アンケート結果>子どもの名前、誰が決めた?両親・義両親のパターンもある? #ママスタニュース

    ママスタセレクト
  2. 【動画】中村アンが透け感のあるブルーのロングドレス姿でティファニー銀座に登場!

    WWSチャンネル
  3. 【動画】冨永 愛が光沢のあるゴールドなドレス姿でティファニー銀座に登場!

    WWSチャンネル
  4. 【福岡ラーメン愛】“豚骨一本”の潔いスタイルがラーメンファンを強く惹き付ける。原点回帰を促すような直球・博多豚骨の新店

    UMAGA
  5. 【名探偵コナン】大阪城を舞台にウォークラリー型謎解きイベントを期間限定開催!

    anna(アンナ)
  6. 2025 鎌倉花火大会 7/18(金)開催! 穴場の鑑賞スポット・アクセス・交通規制などの情報を徹底解説、巨大な水中花火は必見

    鉄道チャンネル
  7. 参加無料!先着!中津市で『なかはく夏休み子ども体験学習』が開催されます

    LOG OITA
  8. 西大分にあるフルーツ専門店『FRUIT BOUTIQUE RF』が閉店したみたい

    LOG OITA
  9. 【オーザイ首藤】駄菓子のテーマパーク!子供も大人もわくわくする駄菓子の卸問屋

    LOG OITA
  10. 大分OPAが『人気お笑いコンビ “エバース”とコラボ』しています

    LOG OITA