【マリンピア日本海】約1,600匹ものマイワシが塊になって乱舞!日本海大水槽に大注目|新潟市中央区
新潟市水族館マリンピア日本海の大きなメイン水槽、日本海大水槽に、4月25日、宮城県石巻市で捕獲された約1,600匹ものマイワシが投入されました。
マイワシは、サメやエイなどの捕食者から身を守るため、同じ水槽に入れられると群れをなし、大きな塊となって泳ぐ習性があります。
マリンピア日本海でも、大きな塊となって渦を巻くように泳ぐ姿を見ることができます。青魚特有の、光を反射しながらキラキラと輝き泳ぐ大きな塊はとても幻想的で美しく、一見の価値があります。
サメやエイが群れに近づくと機敏に身をかわし、危険を回避。そしてまた瞬時に群れを再形成し、大きな塊となって泳ぎ続けます。
一連のこの動きに魅了される人は多く、しばらく水槽の前から動けなくなっている姿が見られます。
新潟市水族館マリンピア日本海
住所
新潟市中央区西船見町5932-445
電話番号
025-222-7500
営業時間
9:00〜17:00(発券は〜16:30。夏季は変更の場合あり)
休み
無休
料金
大人(高校生以上)1,500円、小人(小中学生)600円、幼児(4歳以上)200円
駐車場
670台