【スニーカー】こう合わせればいいんだ……。ダサ見えしない秋コーデ
たくさん歩く日にはスニーカーを選びたいけれど、着こなしがダサ見えすると感じていませんか?今回は、スニーカーを履くときにマネしてみてほしい、ダサ見えしない秋コーデをご紹介します♡
【秋編】ダサ見えしないスニーカーコーデ①小物のカラーを合わせる♪
ニットとスカートにベストを重ね着したコーデは、おしゃれなうえに秋の気候にピッタリ♡
ボリューム感のあるアイテムを使ったスタイルは季節感が出ますが、一方で統一感を出すのが難しい……。
そこでおすすめしたいのが、小物のカラーを統一した着こなし方!
バッグとスニーカーに白を選ぶと重たい印象を回避できるので、ダサ見えしません♪
【秋編】ダサ見えしないスニーカーコーデ②全身を2色でまとめる!
スウェットとロングスカートの組み合わせは、秋の気候にピッタリ♪
快適に過ごせるので、毎年秋になると着たくなりますよね。
定番コーデこそ、着こなし方で今っぽくアップデートしたいのが本音!
スウェットの上にストールを巻くスタイルは、トレンド感があって新鮮です♡
ダサ見えを回避するためには、全身を2色でまとめる方法がおすすめ。
スニーカーはトップスと同色の白を選ぶと統一感が出るので、参考にしてくださいね。
【秋編】ダサ見えしないスニーカーコーデ③パンツと同色を選ぶ♪
肌寒い日が増えてくる秋はトップス1枚でのおでかけよりも、アウターがあると安心♪
カジュアルなロゴトップスを着るときは、オーバーサイズのデニムジャケットを羽織ると相性抜群ですよ♡
ボトムスに黒パンツを合わせたら、足元は黒スニーカーを選んでみて!
統一感が出て、コーデのダサ見えを回避できます。
【秋編】ダサ見えしないスニーカーコーデ④白を効果的に使う♡
デコルテがスッキリ見えるデザインのトップスは、オーバーサイズを選んでも着ぶくれ知らず♪
デニムパンツを合わせれば、大人カジュアルで秋のおでかけにピッタリなコーデが完成♡
バッグに濃色を選ぶときは、ほかのアイテムで白を効果的に使うと◎
キャップやトップス、スニーカーに白を選ぶと、ダサ見えを回避できます!
【秋編】ダサ見えしないスニーカーコーデ⑤ジャケット×キャップのMIXコーデ
シアー感のあるトップスとパンツにキャップとスニーカーを合わせると、カジュアルな印象になりますよね。
子どもっぽく見えたりダサ見えしたりすることを回避したいなら、ジャケットを羽織ってMIXコーデに仕上げてみて♡
秋の気候によく似合う、マネしてみてほしい服装です。
※着用アイテムに関するご質問にはお答えできかねます。