Yahoo! JAPAN

“官能的で息をのむような傑作” セックスワーカーたちの新しい価値観にフォーカス『SEBASTIAN セバスチャン』

映画評論・情報サイト BANGER!!!

“官能的で息をのむような傑作” セックスワーカーたちの新しい価値観にフォーカス『SEBASTIAN セバスチャン』

「サンダンス映画祭」でセンセーショナルな話題を集めた、フィンランド出身の新人監督による問題作『SEBASTIANセバスチャン』が、2026年1月9日(金)より公開される。このたび、ポスタービジュアルと予告編が解禁となった。

セックスワーカーたちの新しい価値観にフォーカス

小説家とセックスワークの狭間で漂流する、青年の体温。ロンドンに住み、将来を嘱望されている若い作家志望のマックス。彼はデビュー作となる長編小説をリアルなものとするために、“セバスチャン” という名前で男性相手のセックスワークの世界に足を踏み入れる。職業を通して体験する未知の世界。様々なクライアントと接していく内に、マックスとセバスチャンの境界線を次第に見失っていく…。

『SEBASTIAN セバスチャン』© Sebastian Film and The British Film Institute 2024 / ReallyLikeFilms
『SEBASTIAN セバスチャン』© Sebastian Film and The British Film Institute 2024 / ReallyLikeFilms

魂を揺さぶり、鋭い観察眼で描く。官能的で息をのむような傑作。——ロサンゼルス・タイムズ
挑発的で赤裸々、そして最後は驚くほど優しい。——インディワイヤ
鋭く、官能的。そして心を揺さぶる結末は、決して忘れることができない。——スクリーンラント
ルーアリ・モリカの演技は間違いなく新たなスター誕生を告げる。——スクリーン・デイリー

本作の監督、ミッコ・マケラはフィンランド出身の新人監督で、アメリカ最大のインディーズ映画サイト「インディワイア」が、<注目のLGBTQ 映画監督ベスト25>に選んだ逸材。モーリス・ピアラ、シルリ・コラール、フランソワ・オゾン、オリヴィエ・アサイヤスなどヌーヴェルヴァーグ以降のフランス映画に影響を受けた彼は、本作でもポストヌーヴェルヴァーグの世界観を投影している。今回の題材を選んだ理由として、「2010 年頃からロンドンではセックスワークに従事する若者たちが、主体的にその職業についていることを知った。生活苦や能力の問題で仕事を選んでいる訳ではない。そこが同じカテゴリーの他の作品と違う新しい視点なんだ」と語っている。

主人公マックスを演じるのは、スコットランドとイタリアをルーツに持つルーアリ・モルカ。人目を惹く美しい容姿とナイーブな内面を持つ主人公マックスを、繊細かつリアルに演じた彼は、本作がサンダンス映画祭で上映されると作品の評価とともに大きな話題を集め、マーベルのテレビシリーズ『ビジョンクエスト』の主要キャストにキャスティングされるなど、話題作のオファーが殺到。今後の活躍が期待されている。

予告編は、今回初の試みとして、米キノローバー社がべースを制作し、東京藝術大学院インターンシップの学生さんが仕上げを担当。主人公の夢と現実がロンドンの街で漂流する様を、スリリングに纏め上げた。

ポスタービジュアルは、今年26歳になる主演ルーアリ・モリカの絵画のような美しい表情を捉えたもので、淡いブルーのタイトルロゴと相俟って強い印象を与えるデザインに仕上がっている。

『SEBASTIAN セバスチャン』© Sebastian Film and The British Film Institute 2024 / ReallyLikeFilms

『SEBASTIANセバスチャン』は2026年1月9日(金)よりシネマート新宿、シアター・イメージフォーラム、テアトル梅田ほかにて全国公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 第39代赤穂義士娘が決定 義士祭でお披露目へ

    赤穂民報
  2. 『ばけばけ』出奔した夫に拒絶され、死を考えた主人公トキのモデル・小泉セツ

    草の実堂
  3. 琉球風水志シウマが教える!食欲の秋!この秋の開運フード

    OKITIVE
  4. 【動画】大阪市立美術館で「天空のアトラス イタリア館の至宝」 大阪・関西万博で人気

    OSAKA STYLE
  5. 11/16『ONE 173: スーパーボン VS 野杁』試合順が決定! メインは野杁正明戦、吉成名高のアトム級ムエタイ王座決定戦は第13試合に

    SPICE
  6. 村上信五(SUPER EIGHT)、YOU、藤井隆がゲストに登場!杉浦太陽、ソン・シギョンが「分かち合う」をテーマにトーク。板谷由夏&サッシャがナビゲートする9時間特番を11/3にオンエア

    WWSチャンネル
  7. 出演決定アーティスト第1弾はChara、HY、Original Love、SIRUP!「KOBE MUSIC COMMONS 2025」12月30日(火)にGLION ARENA KOBEで初開催

    WWSチャンネル
  8. OASIS来日記念特集!待望の東京ドーム公演翌日10月27日にWOWOWで伝説的ライブを含む3番組を一挙放送・配信!

    WWSチャンネル
  9. <嫁嫌い>義両親のいびりにやり返したら悪者扱い。「孫に会わせてくれない」と言っているらしい

    ママスタセレクト
  10. 夜の紅葉が輝く!京都府立植物園で幻想的ライトアップ&光のアート体験

    PrettyOnline