Yahoo! JAPAN

JR六甲道駅の山側にある、魚の無人販売所『未来鮮魚』が閉店するみたい。4月以降「オンライン」で注文可能に

神戸ジャーナル

JR六甲道駅の山側にある、魚の無人販売所『未来鮮魚』が閉店するみたい。4月以降「オンライン」で注文可能に

JR六甲道駅の山側にある、魚の無人販売所『未来鮮魚』が、2月16日(日)をもって閉店するみたいです。神戸市灘区日尾町2-2-31

お店があるのは、JR六甲道駅から山側に5分ほどの山手幹線沿い。

西側を向くと、少し先に「コープこうべ コープ六甲」や「六甲本通商店街」の入口があります。

反対側を向くと、こんな感じ。道を挟んで向かいには、焼鳥店「笑人(わらじん)」や「てっちのおべんとうやさん」があり、次の交差点を越えると「セブンイレブン」があります。

『未来鮮魚』は、漁師さんが運営する魚の無人直売所。2023年6月にオープンしたお店です。

冷蔵・冷凍の魚が真空パックで販売されていますが、閉店間際のためか多くの商品が品切れ状態になっていました。

2月16日(日)で閉店はするものの、事業は継承されるんだそう。4月から「オンラインサイトまたはFAX」で注文できるようになるみたいです。

オンラインは便利ですが、注文から届くまでの日数や送料などは気になるところですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【タートルネック】持ってる人、マネしてみて!2月のあったかコーデ5選

    4MEEE
  2. 「全てが気に食わない!(激)」大暴れクレーマーが手に負えない……

    4yuuu
  3. 覚王山|愛知の素材にこだわった、カスタマイズ豊富なハンバーガー専門店

    ナゴレコ
  4. 【じゃがいもでこれ試してみて!】「ホクホクで最高♡」「想像を超えた!」じゃがいもの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 2025冬季アジア大会で日本のメダル数が激減した理由、最多は「氷雪経済」の中国

    SPAIA
  6. 【連載】金光英実「ことばで歩く韓国のいま」――お母さんの話に出てくる「友達の子供」って、どうして完璧な人ばかりなの?

    NHK出版デジタルマガジン
  7. 偶然の出会いだけは仕込めない。「メキシコで作るハンバーグ」──自炊料理家・山口祐加さんエッセイ「自炊の風景」

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 名店の味が復活!30年愛されたカレーが味わえる 宇部市「サンハウス」

    山口さん
  9. 垂水駅海側に『ゆずの実ダイニング』っていう「和・伊・仏のカフェ」ができてる。モーニングやランチも

    神戸ジャーナル
  10. 森下|イタリア料理パニーノがワンプレートで食べられる!住宅街に佇む隠れ家イタリアンバル

    ナゴレコ