Yahoo! JAPAN

サラダは何から食べる?あなたの「心に潜む不安」が分かる【心理テスト】

4yuuu

【心理テスト】サラダは何から食べる?「抱えている不安」が分かる診断

私たちは、さまざまな出来事や思いに触れながら生活しています。できれば前向きに楽しく!と思ってはいても、不安が心にのしかかることもありますよね。あなたは、どんな不安を抱えているのでしょうか?この記事では、「抱えている不安」が分かる診断を、心理テストでご紹介します。

サラダは何から食べる?

www.irasutoya.com

Q.サラダを食べるとしたら、何から食べる?

※複数が当てはまる場合は、割合が多い方を選んでみてください。

A.トマト

B.レタス

C.きゅうり

それでは、以下の項目から気になる診断結果を見ていきましょう。

A.トマトを選んだ人の診断結果

トマトを選んだあなたが抱えているのは、「人間関係の不安」です。

サラダをトマトから食べることは、あなたが人とのつながりを大切にすることを象徴しています。あなたは、人間関係の深さや変化に敏感な人。

しかし、孤立を恐れるあまりに、自己表現を控えてしまうことも。そのため、人に合わせることが多くなり、自信を失っているようです。信頼できる関係を築くには、自己表現も大切です。少し勇気を出して、心を開いていくと◎

B.レタスを選んだ人の診断結果

レタスを選んだあなたが抱えているのは、「経済的な不安」です。

サラダをレタスから食べることは、あなたが思慮深く、計画的に行動することを象徴しています。あなたは安心できる環境を求め、準備や計画に気を配れる人。

しかし、安心できる経済状況を作りたいと思うあまり、過度に節約や心配をしてしまうことも。自分にとって必要だと思うものをしっかりと見極め、取り入れることが、不安やストレスを減らしてくれそうです。

C.きゅうりを選んだ人の診断結果

きゅうりを選んだあなたが抱えているのは、「将来への不安」です。

サラダをきゅうりから食べることは、あなたがバランスを重視することを象徴しています。あなたは、目標に向かって意欲的に進めるタイプ。

その一方で、まだ分からない未来に対して不安を感じやすい傾向があります。積み重ねた努力や経験は、未来を切り開く力になっていきます。将来を考えて不安になるのは、あなたが自分を大切に思えている証なのかもしれませんね。

まとめ

どんな結果になりましたか?漠然とした不安の正体が、少し見えたのではないでしょうか?不安を感じることは、自分と向き合えていることなのかも。
1つ1つ不安を解消していくことで、より自分らしい生き方を見つけてみてくださいね。

◆天音あいる
メンタル心理カウンセラー/チャイルドカウンセラー/家庭療法カウンセラー
自分を許し、認め、そして愛せるようになるために、大切なのは「気づく」ことだと考えています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. モデル・佐藤ありさ&フリーアナウンサー・佐藤ちひろ、姉妹で「はしご酒YouTubeチャンネル」開設へ一歩前進!?三沢蓮がメインパーソナリティーで盛り上げる<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  2. 野菜がたっぷり摂れるよ。ぜひやってみてほしい「ニラ」のウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【京都ガチ中華】麻辣湯好き必見!伏見の「好口福」痺れと辛さでクセになる美味しさ

    キョウトピ
  4. 【お墓参り】みんなは大丈夫?墓前での会話はどこまでOK?【お盆】

    4yuuu
  5. 20代女性に暴行、わいせつ行為 東京都の41歳男逮捕 名張署

    伊賀タウン情報YOU
  6. 犬を幸せにすることができる『撫で方』5選 愛犬の幸福度を高めるスキンシップ方法とは?

    わんちゃんホンポ
  7. 【食べ放題ニュース】蟹を食べまくれ!大人気「かに推しブッフェ」のかに料理ラインナップが豊富すぎ!!

    ウレぴあ総研
  8. ムーミンの新作カプセルトイが“本物そっくり”でかわいい&おいしそう♪

    ウレぴあ総研
  9. ライブ活動再開&全国ツアーを駆け抜けたSonar Pocket、初ビルボードライブ・ツアー開催決定!!!

    WWSチャンネル
  10. 猫の時速は自動車並み!?猫が『本気で走ると驚くほど速い』3つの理由

    ねこちゃんホンポ