Yahoo! JAPAN

ビットコインとリカバリーウェアへ市場参入するマックハウスの株価がストップ安

セブツー

マックハウスの株価が6月19日、前日から15.75%下落し、100円安の535円でストップ安となった。マックハウスは新たな事業を矢継ぎ早に発表しており、暗号資産への投資事業やM&A事業への参入、さらにリカバリーウェア市場への参入を決定している。また、暗号資産のビットコインの購入資金として、5億円を新株予約権による調達資金の使途として設定していたが、行使金額が210円から341円と162%上昇したことから9億1500万円を追加し、合計で17億1500万円を充当する。

マックハウスの株価は、2006年1月6日に3000円の最高値をマークしたが、今年に入ってからは200円前後で推移。2025年2月期の通期決算は7期連続の営業赤字で、決算発表後は174円まで値を下げている。金融・投資事業への参入の発表で4日続伸して、6月18日に年初来最高値となる635円をマークしていたが、その反動で翌日は株価が下落したようだ。

マックハウスは1990年に「シュープラザ」「東京靴流通センター」「靴のチヨダ」などを展開する靴大手小売企業のチヨダの完全子会社として設立されたが、昨年TOB(株式公開買い付け)を実施し、現在はエボリューション・ファイナンシャル・グループの投資ファンドであるEVO FUNDと、ジーエフホールディングスが出資するG Future Fund傘下。

リカバリーウェアは、機能性繊維を研究・開発するAddElm TECHNOLOGYと提携し、共同ブランドを開発していくとしている。疲労回復などを目的とするリカバリーウェア市場は、2030年には14兆円になるとの予測データもあり、2月28日に東証グロース市場に新規上場したTENTIALが先行している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “老け顔”にもう悩まない!若く見えるボブヘア〜2025年7月〜

    4MEEE
  2. 大阪の夜を彩る”天神祭奉納花火”はいつ?どこで見る?日本三大祭のフィナーレを飾る花火大会の完全ガイド

    鉄道チャンネル
  3. ほぼプロ級の仕上がり。【ヤマキ公式】の「豚こま肉×めんつゆ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. 文明崩壊後の景色に佇むカップヌードル Xで話題のジオラマが壮絶にエモい

    おたくま経済新聞
  5. 【新店・Gathering Base】好みのクラフトビールがきっと見つかる!|新潟市中央区幸町・ギャザリングベース

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 革ジャンから茶器まで……業界屈指の趣味人「Langlitz Japan」岡本隆則さんの、一生手放せないヴィンテージ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  7. 「SPY×FAMILY」初のXRライドUSJでスタート アニメらしい演出でフォージャー家とドタバタバトル

    あとなびマガジン
  8. 博多駅のお土産スポット「いっぴん通り」注目の新店舗3選

    フクリパ
  9. 【福岡市】油山で夜あそびしよう!「ABURAYAMA SUMMER NIGHT 2025」昨年に続き期間限定で開催決定!

    フクリパ
  10. 『TO BE HERO X』黙殺役・中村悠一さんが思う応援の効果|「自分の力以上のものは出せないけれど、やってきたことに対しての返事や答えになる」

    アニメイトタイムズ