Yahoo! JAPAN

「イメージはチューリップ」砺波の春を彩る真っ赤な地ビール【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】まちなかブルワリー併設のダイニングバー

nan-nan 富山の情報

「イメージはチューリップ」砺波の春を彩る真っ赤な地ビール【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】まちなかブルワリー併設のダイニングバー

チューリップの球根生産や平野に広がる散居村で有名な富山県砺波市。

春には300品種300万本のチューリップを楽しむことができる「となみチューリップフェア」に国内外から多くの人が訪れますが、その会場となるチューリップ公園からほど近い砺波のまちなかに、チューリップをイメージした真っ赤なクラフトビールが味わえるブルワリー&ダイニングバーがあります。

 

色鮮やかなビールは、その名も「TULIP RED IPA」。

チューリップの名を冠した赤いIPA(インディアペールエール)です。

砺波駅前商店街にあるブルワリー併設のダイニングバー

JR城端線の砺波駅から歩いて3分。駅前商店街にある「DINING&BAR MERRY'S CLUB(メリーズクラブ)」は、レストランとカフェを併せ持つようなダイニングバーで、クラフトビールやワイン、ピザ・パスタ・肉料理を気軽に味わうことができます。

ビール好き店主が作り上げた砺波初のクラフトビール

自身がビール好きという店主の斉藤さん。念願だったビール作りに着手し、合同会社「となみ麦酒」を立ち上げたのが、2022年11月。砺波市内で初めてとなるクラフトビールの誕生でした。

 

▼「となみ麦酒」について詳しくはこちら

真っ赤なチューリップを思わせる「TULIP RED IPA」

店内で楽しめるクラフトビールは5種類。

 

ピルスナーやペールエールなど、日本人好みのビールからクラフトビール特有の個性豊かなものまで、季節ならではの香りや味わいを大切に醸造しています。

コンセプトは5種類すべて、県花でもある「チューリップ」です。赤、白などのさまざま色合いや彩りある香りを楽しむことができます。

なかでも、真っ赤なチューリップを思わせる「TULIP RED IPA」は、ビビッドな赤が印象的なビールです。

 

着色料は使わず、ホウレンソウやテンサイ(サトウダイコン)と同じ仲間の根菜「ビーツ」を使い、鮮やかな赤い色味を作りあげました。

オリジナルのタップから注がれるこだわりのビール、そのお味は――。

 

ふんだんに使用したホップで華やかな香りを感じながらも、ほどよい苦味を味わうことができます。

「ずっと付き合っていける、ずっとチャレンジしていけるもの。ビールは、これからの僕の未来ですね」と、話す斉藤さん。

 

砺波のチューリップを目で見て楽しんだあとは、ビールでもその鮮やかな味と香りを味わってみてはいかがですか?


【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】
住所 富山県砺波市表町10-2
営業時間 テイクアウト 11:00~14:00、17:00~21:00 ディナー 18:00~24:00(L.O. 23:30)
定休日 木曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「秦氏を学ぶ会」主催の講演会 18日に市立図書館

    赤穂民報
  2. 『あんぱん』未亡人・登美子(演・松嶋菜々子)の再婚の選択は正しかったのか?

    草の実堂
  3. 【新商品】はなまるうどん期間限定「鬼おろしぶっかけ」が思ったより鬼だった件 / 一緒にうどんぼーるも食べてみた

    ロケットニュース24
  4. 今年もぴあアリーナMMにアーティストが集結!「PIA MUSIC COMPLEX 2025」10月開催決定

    WWSチャンネル
  5. 【朗報】丸亀製麺の無料トッピングが6種類から8種類に増加!「わかめ」と「しび辛ラー油」が追加キターー!!

    ロケットニュース24
  6. <カンタン離婚>産後半年、育休中。距離無し義母がこき使うせいで旦那との別れを検討中です

    ママスタセレクト
  7. 「パンとエスプレッソと」から“ふわもち”ワッフル専門店が嵐山にオープン

    PrettyOnline
  8. 「社長が女性社員に1日中説教…」絶対服従の異様な社風「花井組」で激しい暴力 札幌SDGs登録企業が

    SODANE
  9. ゴールデンウイークにお花見ドライブ!“余市川桜づつみ“へ 春コーデで川沿いをお散歩

    SODANE
  10. 絵本を地域の園に寄贈 日産テクニカルセンター

    タウンニュース