Yahoo! JAPAN

「イメージはチューリップ」砺波の春を彩る真っ赤な地ビール【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】まちなかブルワリー併設のダイニングバー

nan-nan 富山の情報

「イメージはチューリップ」砺波の春を彩る真っ赤な地ビール【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】まちなかブルワリー併設のダイニングバー

チューリップの球根生産や平野に広がる散居村で有名な富山県砺波市。

春には300品種300万本のチューリップを楽しむことができる「となみチューリップフェア」に国内外から多くの人が訪れますが、その会場となるチューリップ公園からほど近い砺波のまちなかに、チューリップをイメージした真っ赤なクラフトビールが味わえるブルワリー&ダイニングバーがあります。

 

色鮮やかなビールは、その名も「TULIP RED IPA」。

チューリップの名を冠した赤いIPA(インディアペールエール)です。

砺波駅前商店街にあるブルワリー併設のダイニングバー

JR城端線の砺波駅から歩いて3分。駅前商店街にある「DINING&BAR MERRY'S CLUB(メリーズクラブ)」は、レストランとカフェを併せ持つようなダイニングバーで、クラフトビールやワイン、ピザ・パスタ・肉料理を気軽に味わうことができます。

ビール好き店主が作り上げた砺波初のクラフトビール

自身がビール好きという店主の斉藤さん。念願だったビール作りに着手し、合同会社「となみ麦酒」を立ち上げたのが、2022年11月。砺波市内で初めてとなるクラフトビールの誕生でした。

 

▼「となみ麦酒」について詳しくはこちら

真っ赤なチューリップを思わせる「TULIP RED IPA」

店内で楽しめるクラフトビールは5種類。

 

ピルスナーやペールエールなど、日本人好みのビールからクラフトビール特有の個性豊かなものまで、季節ならではの香りや味わいを大切に醸造しています。

コンセプトは5種類すべて、県花でもある「チューリップ」です。赤、白などのさまざま色合いや彩りある香りを楽しむことができます。

なかでも、真っ赤なチューリップを思わせる「TULIP RED IPA」は、ビビッドな赤が印象的なビールです。

 

着色料は使わず、ホウレンソウやテンサイ(サトウダイコン)と同じ仲間の根菜「ビーツ」を使い、鮮やかな赤い色味を作りあげました。

オリジナルのタップから注がれるこだわりのビール、そのお味は――。

 

ふんだんに使用したホップで華やかな香りを感じながらも、ほどよい苦味を味わうことができます。

「ずっと付き合っていける、ずっとチャレンジしていけるもの。ビールは、これからの僕の未来ですね」と、話す斉藤さん。

 

砺波のチューリップを目で見て楽しんだあとは、ビールでもその鮮やかな味と香りを味わってみてはいかがですか?


【DINING&BAR MERRY'S CLUB/となみ麦酒】
住所 富山県砺波市表町10-2
営業時間 テイクアウト 11:00~14:00、17:00~21:00 ディナー 18:00~24:00(L.O. 23:30)
定休日 木曜

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. スリル満点の滑走を楽しめる!83メートルのローラーすべり台が楽しい桃原公園(北谷町)

    OKITIVE
  2. 織田信長がケーキに! こどもの日は「兜ケーキ」でお祝いしよう♡

    anna(アンナ)
  3. 【天王寺】「大阪市立美術館」がリニューアルオープン! カフェやショップも注目の“ひらかれたミュージアム”に

    anna(アンナ)
  4. 「北九州・平尾台トレイルランニングレース」に伴う交通規制実施 無料シャトルバスが運行【北九州市小倉南区】

    北九州ノコト
  5. 見て触って楽しめる? 体験型水族館<タッチうおっち水族館>オープン【神奈川県横須賀市】

    サカナト
  6. 【新店・喫茶てん】「てん長」が生み出す素敵な空間で、癒やしのひとときを|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  7. 久しぶりに展示会でひと目惚れ。これはカッコイイよ!

    Dig-it[ディグ・イット]
  8. 「オマエは使わなくていい」 飼い主の枕を没収する猫に5.9万人もん絶「可愛いさが致死量」

    Jタウンネット
  9. おいおい…既婚者からLINEで告白、どうかわす? NG返信で1つですべてを失うかも!

    コクハク
  10. 「離婚は10年前から決めていた」夫の浮気と借金を耐え続けた45歳女の復讐

    コクハク