エサ専用ルアーってなんだ??根魚を確実に、手軽に釣るメソッドを試してみた!
「中途半端? どっちつかず?」でも、楽しく魚が釣れればOK!
釣りはレジャーです。もちろんルールを守ったうえですが、ストレスなく自由で楽しくが一番大切なこと。「エサ釣り」には幅広いターゲットや釣果の安定感があり、「ルアー釣り」にはゲーム性や手軽さという長所があります。
ハヤブサ「エサで遊ぼう」シリーズの「エサヘッド スピナベ」と「エサスプーン ブレード」を使って、「エサ釣りなの? ルアー釣りなの?」っていう釣りにトライしてみました
今回、エサ釣りとルアー釣りのイイとこ取りのような釣りジャンル、その名も「エサで遊ぼう」シリーズを楽しんでみました。結論から言うと、予想通り…いや予想以上に面白く、そしてイージーに退屈しない釣りと実感! そんな実釣の模様をお届けしつつ、実際に使用したアイテムの使いどころをご紹介したいと思います。
エサ釣りとルアー釣り、どっちが楽しい?
エサ釣りは、何と言ってもエサを使用するからこその「安定した釣果」「豊富な魚種」「アタリの多さ」で楽しませてくれます。一方ルアー釣りは、アクションで食わせたという「達成感」「ゲーム性」、そして「手軽さ」が魅力です。
日ごろからどっちの釣りも楽しんでいる身としては、「どっちも楽しい!」が本音。ただ、こんな風に思うことはあります。「エサ釣りのようにアタリが多くて、ルアーのように手軽でゲーム性が高い釣りがあれば楽しいなぁ…」ということ。
エサ専用ルアー(?)でロックフィッシュをねらってみた!
といったワケで今回は、沖磯の「ロックフィッシュ」をターゲットに遊んでみることにしました。訪れたのは兵庫県北部の日本海なので、カサゴ&キジハタがメインです。ちなみに当日は気温・水温ともに下がり、予報になかったウネリも強くやや不安な滑り出しとなってしまいました…。
予想外にウネリが高く、不安な滑り出しとなってしまった釣り当日…
根魚をねらうのに、通常であればジグヘッドワームやメタルジグをアクションさせてねらうか、エサ釣りのぶっこみ仕掛やブラクリでねらいます。しかし今回は、(冒頭でお伝えした通り)エサ専用ルアー「エサで遊ぼう」なるアイテムを使用。ルアーにエサをセットして(?)ねらってみました。
「エサヘッド スピナベ」で遊んでみた
朝一の時合いは、大型ねらいで広範囲をサクサクねらっていくことに。選択したエサ専用ルアーは「エサで遊ぼう エサヘッド スピナベ」。「ストップ&ゴー」や「ただ巻き」といった誰でもできちゃうアクションで、テンポよく誘えるアイテムだそうです。水深がありボトムねらいのため、サイズは30gや20gを使用しました。
ロックフィッシュのエサといえば、イカやサバ、サンマの切り身が一般的。魚の切り身はアタリが多いもののエサ持ちはイカの方が優れているため、まずは手返し優先でイカをセットしました。イカをセットした「エサヘッド スピナベ」をキャストし、スピンブレードのキラメキで誘って魚に食わせる作戦です。
ところが、渋い状況との予想が的中し、巻き中心の早いテンポの釣りは少し厳しい様子…。カサゴがポツポツ釣れて十分楽しかったのですが、夢を見たいのが釣り人の性。もう少し多魚種やサイズがほしいなぁ…。
【使って分かった「エサヘッド スピナベ」のよさ】
テンポよく広範囲を探り、活性の高い魚を釣るのにマッチしたアイテムだと感じました。巻きでブレードが回転し、キラメキと波動でエサの存在を強調する仕組み。
また、海底で立つシンカーとブレードアームが、根掛かりやハリ先のダメージを防いでくれるのも嬉しいポイント。当日はかなり根が荒い磯でしたが、根掛かりによるロストはほぼなくハリ先も痛まなかったので、コスパにも優れているという印象を受けました。
「エサスプーン ブレード」で遊んでみた
さて、一通り広範囲を探ったものの食いが渋い状況のため作戦を変更することに。今度は「エサで遊ぼう エサスプーン ブレード」の30gや20gを使用して、ねっちりじっくりスローに誘って、ロックフィッシュをメロメロにする作戦でねらうことにしました。
先程と同様に、エサ持ち優先でイカをセットして「リフト&フォール」や「ストップ&ゴー」で誘うと、コツコツッと手元に伝わるアタリ。本物のエサの力を信じて少し食わせの間を入れると、良型カサゴが食いついてくれました。このパターンがハマり、その後カサゴが連チャン! 楽しい時間を過ごせました。
エサを使用しているがゆえに、ガツガツせずにのんびりとエサを食わせられるのもイイ!
パターンにハマり、カサゴ連チャン!
ただ、キジハタ(アコウ)がなかなか顔を出してくれません…。「ちょっとキジハタには厳しい状況かなぁ~」と思いながらも大遠投し、深場をゆっくり巻いていると、唐突に今日イチの引きがっ!! 「キジハタ来ましたわ~」との確信通り、艶やかな魚体が飛び出しました。
渋いながらも深場をねらって食いついた、嬉しいキジハタ(アコウ)!
しかし、そのあとは残念ながらウネリが強くなり磯替え。替わった先の磯でも、同様にカサゴが連チャンし退屈はしなかったのですが、段々とサイズが落ちてきたこともあり、ストップフィッシングとしました。
【使ってわかった「エサスプーン ブレード」のよさ】
巻きやフォールでじっくり誘うのにマッチしたアイテムだと感じました。スプーンの後ろ側にブレードが装着してあり、そのブレードのさらに後ろにフックがセットしてあるので、スプーンのゆらゆらアクションとブレードのキラメキの両方で、エサの存在を強調する仕組みのようです。
アクションがスローなことに加えて、ジョイント式でフックの自由度が高いため食い込みがよく、今回のような渋い状況にもしっかり対応してくれるアイテムといった印象を受けました。
また、「エサヘッド スピナベ」ほどではありませんが、根掛かり回避力も高くコスパにも優れていると思います。
根魚をねらう釣り方としてアリ!
今回使用した2つのアイテムは、冒頭で話した「エサ釣りのようにアタリが多くて、ルアーのように手軽でゲーム性が高い釣りがあれば楽しいのになぁ」という願いを叶えてくれるものでした。
エサ専用ルアーにエサを付けて釣る釣り方は、悪く言えば「ズルい」釣り方ですが(笑)、よく言えば「イイトコ取り」です。ルアーのように手軽で、かつアタリが多いので、根魚ねらい大アリですね。
また、使用したアイテムは「エサ釣りの進化系」なんて言えば大袈裟かもしれません。しかし、ルアーをアクションさせて誘うからゲーム性や食わせた達成感も強く、そのうえ、フックにはエサがセットされているから放置でも釣れちゃうイージーさも兼ね備えており、実際に新しいと感じました。
短くて扱いやすいルアーロッドを使用し、手のひらに収まるコンパクトなエサ専用ルアーに思い思いのエサをセットして遊ぶ。かなり手軽だし、何のエサを組み合わせるかという楽しみもあります。実際に当日はイカの切り身を使用しましたが、これがひじょうに丈夫で、1時間以上もエサの交換をする必要がなく手軽さを助長してくれていました。
今回、エサ釣りともルアー釣りとも言えない「エサで遊ぼう」シリーズでロックフィッシュを楽しんでみました。根魚ねらいということで沖磯が今回のフィールドでしたが、もちろん、地磯・堤防・砂浜など、さまざまな場所で楽しむことができます。
また、当アイテムはフックのサイズがそれなりに大きいので、キスやハゼといった小物向きではありませんが、カサゴやキジハタなどの根魚以外のターゲットにも使えそうです。
次回は同じ根魚でも、オオモンハタやアカハタなんかをねらってみたいと思います。