Yahoo! JAPAN

絶滅危惧の希少なニホンリスが庄原市に出没 その理由とは?|地球派宣言

ひろしまリード

田んぼの水路から顔を出しているのは、小柄なリス。

長い尻尾を振りながら、あたりを見渡しています。

しばらくすると水路の中に隠れてしまいました。

水路の中にいるリス(撮影:片桐智治さん)

動画が撮影されたのは、庄原市川北町。

田んぼで草刈りをしていた片桐智治さんが見つけました。

片桐さんは「見た目かわいかったので動画で撮っておこうと」スマートフォンを片手に動画の撮影をはじめました。

そっと近づいてみますが、逃げるそぶりは見せず、なんだかくつろいでいるようにも見えます。

動画を撮影した片桐さん

片桐さんは「イタチにしては小さいしアナグマとも違うし、リスっぽいって言われたら、リスっぽかった」と話し、この動物が何なのかわからなかったといいます。

しばらくすると、リスは別の場所に移動。

時折顔を出して、様子をうかがっているように見えます。

片桐さんがさらに近づくと、姿を見せなくなりました。

警戒するリス(撮影:片桐智治さん)

このリスの正体は何なのでしょうか?

安佐動物公園の畑瀬淳専門員に動画をみてもらいました。

畑瀬専門員は「目のまわりに白いリングがあり、腕の付け根がオレンジ(色)に見えるのでニホンリスという日本在来のリス」といいます。

安佐動物公園の畑瀬淳専門員

ニホンリスは、広島県のレッドデータブックで絶滅危惧Ⅰ類に指定されている希少なリスです。

過去には庄原市や福山市などで目撃されていましたが、住宅の近くで目撃されるのは珍しいそうです。

なぜ、現れたのでしょうか?

畑瀬専門員は「梅雨が早く明けたことと、35度という気温が連日続いたことで、飲み水がなくなり、水を飲みに下りてきたのではないか」と推察します。

福山市立動物園のニホンリス(2021年5月撮影)

人が生活している場所に現れた希少なニホンリス。

撮影した片桐さんによると、最近、動物と遭遇する機会が増えているといいます。

田んぼを荒らすイノシシのほか、数年前にはツキノワグマも自宅の裏庭に現れたのだそう。

裏庭に現れたツキノワグマ(片桐さんの自宅防犯カメラ)

畑瀬専門員は「人が整備している里山には動物があまり来なかったが、里山と山との境界線がだんだんあやふやになって、動物と出会う機会は増えていると思う」といいます。

ニホンリスが目撃されてから約2カ月。

希少な動物の出現は動物たちからのメッセージなのかもしれません。

目撃されたニホンリス(撮影:片桐智治さん)

広島ホームテレビ『ピタニュー』
地球派宣言コーナー(2025年8月13日放送)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきりお洒落シルエット♪【しまむら新作リュック】“使いやすさにこだわった”万能さで背負い心地も◎

    ウレぴあ総研
  2. 歴史を感じる赤穂義士祭 パレードには内藤剛志さんも登場 「第122回 赤穂義士祭」 赤穂市

    Kiss PRESS
  3. 【LUNA SEAが聖地に降臨】小田急秦野駅の接近メロディーに伝説のバンドLUNA SEAの楽曲を採用、11月末頃から(神奈川県秦野市)

    鉄道チャンネル
  4. 【キラキラベビーパレード】0~3歳のちびっことママパパ必見の親子向けイベント|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 沼尻竜典×森 麻季×高島健一郎×鳥尾匠海×東京都交響楽団『日本赤十字社 献血チャリティ・コンサート~愛と情熱のハーモニー~』開催が決定

    SPICE
  6. 新たな旗艦店が登場!「グラニフ」札幌・大通エリアにグランドオープン(札幌市)

    北海道Likers
  7. 2歳の男の子が『もう愛犬と会えない』と勘違いして…あまりにも愛おしい光景と『再会の瞬間』が9万再生「尊すぎる」「大事な存在なんだ」と反響

    わんちゃんホンポ
  8. 散歩中、通りすがりのおばさまに『ちっちゃく育つわよ』と言われた赤ちゃん犬→4年後…想定外な『衝撃の現在』に反響「可愛い」「うちもですw」

    わんちゃんホンポ
  9. 【速報】京都ラーメンのレジェンド「中華そば ますたに」、梅小路に新店を11/5オープン!

    キョウトピ
  10. 【じゃがいも1袋が一瞬で消えた】「毎日コレでいいわ」味付けは2つだけ!フライパンひとつで作れる簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan