Yahoo! JAPAN

2025年GWも50系客車の「快速ゆふいん号」運転へ 特急かささぎ103号から鳥栖駅で同一ホーム乗り換えも可能に

鉄道チャンネル

引退した「SL人吉」で使用されていた50系客車がまだまだ走るようです。JR九州は18日、2025年GWに「快速ゆふいん号」を運行すると発表しました。

「快速ゆふいん号」はGW期間中に由布院エリアへ多くの利用が見込まれることから、久大本線で運転される臨時列車。今回は鳥栖駅で「特急かささぎ103号」からの同一ホーム乗り換えができるダイヤとします。

運転日・運転区間・時刻・料金等は次の通り。

[運転日]
2025年4月26日(土)、28日(月)、29日(火・祝)
2025年5月3日(土・祝)、5日(月・祝)、6日(火・祝)
※計6日間の期間限定で運転

[運転区間]
(下り)鳥栖→由布院
(上り)由布院→久留米

[時刻・停車駅]
【下り】鳥栖10:43発→久留米10:54発→日田11:54発→由布院13:13着
【上り】由布院14:40発→日田15:44着※→久留米16:55着
※5月6日(火・祝)の上り列車は日田駅15:57着に変更、ただし終点久留米駅への到着時刻は変わりません。

[設備、運賃・料金]
全車指定席(定員132名)
車両はディーゼル機関車+50系客車(3両)
乗車には利用区間の乗車券のほか、指定席券が必要。指定席料金は大人1名1,680円(こども半額)。指定席は全国の「みどりの窓口」および「JR九州インターネット列車予約」で出発日の1か月前(前月の同じ日)午前10時から発売開始。

※客室乗務員は乗務せず、またビュッフェ等の車内サービスはありません。JR九州ホームページの「駅別時刻表」には3月19日(水)に反映予定です。

「特急かささぎ103号」は博多10:18発→鳥栖10:41着なので、10時までに博多に到着して「快速ゆふいん号」に乗り換え、GWはゆっくりと温泉を楽しむという旅行プランも面白いでしょう。

関東からだと飛行機に空きがなければ当日入りは難しそうですが、新大阪あたりからであれば新幹線での当日入りも可能です。なお、GW期間中は東海道・山陽新幹線は「のぞみ号」が全席指定になりますので、「快速ゆふいん」や「かささぎ」だけでなく、こちらも早めに押さえておく必要があります。

※2025年3月18日18時47分……一部記述を修正しました(鉄道チャンネル編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【アフリカ ポテト探訪】ケニアで赤い斑点のポテトに遭遇! その意外な味と理由とは? カンバ通信:第393回

    ロケットニュース24
  2. 男性専用『サウナ&カプセル アムザ』のレストランの名前を見て、「それを言っちゃあ、おしめえよ~」ってなった

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・おいしいごはんとお酒 秀】鯛一匹分のうま味、 しみしみ煮汁の一滴までごちそう

    愛媛こまち
  4. 【今治市・海と月】おいしくて心もほっこり 麹の魅力を存分に感じる

    愛媛こまち
  5. 濃厚 “飲めるルーカレー・ボリューム満点”背油ラーメン…うまい店ひしめく東区エリア【札幌】

    SASARU
  6. 【武田家の秘密のために55人の遊女が転落死?】山梨の花魁淵に伝わる悲劇の伝説とは

    草の実堂
  7. 【京都】驚きのコスパ!だし巻き付き弁当が600円!売切必至「だし巻き専門店 柴半」

    キョウトピ
  8. 【2025年春】第一印象が格段アップするかも!?万人ウケする最旬ネイル

    4MEEE
  9. 牛乳でお腹が痛くなる人必見! 雪印『アカディ おなかにやさしく』がマジでお腹に優しくて神!!

    ロケットニュース24
  10. ミュージカル『アニー』2025 開幕~“明日”を信じる希望に満ちた舞台【ゲネプロ レポート】

    SPICE