Yahoo! JAPAN

2025年GWも50系客車の「快速ゆふいん号」運転へ 特急かささぎ103号から鳥栖駅で同一ホーム乗り換えも可能に

鉄道チャンネル

引退した「SL人吉」で使用されていた50系客車がまだまだ走るようです。JR九州は18日、2025年GWに「快速ゆふいん号」を運行すると発表しました。

「快速ゆふいん号」はGW期間中に由布院エリアへ多くの利用が見込まれることから、久大本線で運転される臨時列車。今回は鳥栖駅で「特急かささぎ103号」からの同一ホーム乗り換えができるダイヤとします。

運転日・運転区間・時刻・料金等は次の通り。

[運転日]
2025年4月26日(土)、28日(月)、29日(火・祝)
2025年5月3日(土・祝)、5日(月・祝)、6日(火・祝)
※計6日間の期間限定で運転

[運転区間]
(下り)鳥栖→由布院
(上り)由布院→久留米

[時刻・停車駅]
【下り】鳥栖10:43発→久留米10:54発→日田11:54発→由布院13:13着
【上り】由布院14:40発→日田15:44着※→久留米16:55着
※5月6日(火・祝)の上り列車は日田駅15:57着に変更、ただし終点久留米駅への到着時刻は変わりません。

[設備、運賃・料金]
全車指定席(定員132名)
車両はディーゼル機関車+50系客車(3両)
乗車には利用区間の乗車券のほか、指定席券が必要。指定席料金は大人1名1,680円(こども半額)。指定席は全国の「みどりの窓口」および「JR九州インターネット列車予約」で出発日の1か月前(前月の同じ日)午前10時から発売開始。

※客室乗務員は乗務せず、またビュッフェ等の車内サービスはありません。JR九州ホームページの「駅別時刻表」には3月19日(水)に反映予定です。

「特急かささぎ103号」は博多10:18発→鳥栖10:41着なので、10時までに博多に到着して「快速ゆふいん号」に乗り換え、GWはゆっくりと温泉を楽しむという旅行プランも面白いでしょう。

関東からだと飛行機に空きがなければ当日入りは難しそうですが、新大阪あたりからであれば新幹線での当日入りも可能です。なお、GW期間中は東海道・山陽新幹線は「のぞみ号」が全席指定になりますので、「快速ゆふいん」や「かささぎ」だけでなく、こちらも早めに押さえておく必要があります。

※2025年3月18日18時47分……一部記述を修正しました(鉄道チャンネル編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Leira、『every sonic 2025』出演後にファンへの感謝語る!「生活の一部でいられるライバーでありたいです」

    WWSチャンネル
  2. 【松山市・そば吉 南久米店】そば吉はどの蕎麦メニューも“きしめん”に変更できる!

    愛媛こまち
  3. ひゃんまゆ、『every sonic 2025』で披露した楽曲への熱い想い語る!「好きなことを好きって言うのを諦めたくない」

    WWSチャンネル
  4. 歌宮むつき、『every sonic 2025』出演の感想を語る!「ステージ上でも自然と笑顔になって楽しめました」

    WWSチャンネル
  5. 【ライブレポート】Onephony、忘れたくないひと夏の恋する物語を熱狂というフィルム上に映しだす! <MARQUEE Fes. -day2->

    WWSチャンネル
  6. 【ポケモン列車】『サンドのラッピング列車』に乗るため鳥取へ行ったら都会のアタリマエが通用しなさすぎィ! でも … 最終的にホンワカする♡

    ロケットニュース24
  7. 【2025年9月】シンプルなのにこなれてる。最新オレンジベージュネイル

    4MEEE
  8. 自分へのご褒美に…高級な黒毛和牛を気軽に『黒毛こずく』のカルビ丼 &冷麺@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  9. 羽田空港に予約困難店監修のとんかつも味わえる 新フードコート「Sora chika 」がオープン、第1ターミナル地下のグルメ全12店舗をご紹介

    鉄道チャンネル
  10. 完全に大当たりじゃん。【チキンラーメン公式】の「袋麺」の食べ方がウマいよ

    4MEEE