Yahoo! JAPAN

【名付けトラブル事例】うっかり失言…「くだものみたいだね!!」【まんが】#ママスタショート

ママスタセレクト

写真:ママスタセレクト

名前は親から子どもへの最初の贈り物。そのような大切な名付けに対し起こってしまうトラブルの数々。今回は、ママたちが経験した「名付けトラブル事例」に関するエピソードを紹介します。

今回は、少しの行き違いから起こってしまった名付けに関するトラブルです。

神様から授かった命。ステキな名前をつけようと何日もかけ考え、お腹にいる赤ちゃんの名前は「萬豪(まんごう)」に決定。それを義姉に伝えたら……。

義姉「くだものみたいで可愛いね!

ショックを受けずにはいられなかった女性。義姉に悪気はなかった、それはわかっている。じつは義姉のおかげでくだものと同じ発音だと気づいたそうですが、それでも心に残るモヤモヤ。どうすればよかったのでしょう。どうにもできないですよね。いつか双方の誤解が解ける日がくればいいのですが……。

みなさんは、子どもの名付けを巡って起こったトラブル、経験はありますか?


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【茅ヶ崎 イベントレポ】ちがさき産業フェア2025 - ふれあいを楽しんで!地元への親しみが深まるイベント

    湘南人
  2. 世界&大阪の料理が食べ放題 ホテル近鉄USJ“大阪・関西のうまいもんと世界のごちそう”ブッフェ

    あとなびマガジン
  3. 【なぜうちの子は言うことを聞いてくれないの?】0歳~6歳の心の発達を知れば、子どもの「困った姿」にもう悩まない![保育士てぃ先生推薦]

    こそだてまっぷ
  4. 【イベント情報】バラ園ライトアップと長岡花火の競演 国営越後丘陵公園で「長岡花火ローズファンタジー」開催

    にいがた経済新聞
  5. 大阪各地のだんじり40台が万博に集結!会場が熱狂した2日間とは?

    anna(アンナ)
  6. COTONOHA(コトノハ)

    湘南人
  7. 京急、2025年度の設備投資 総額370億円、品川駅周辺の連立事業の推進、ホームドアの設置、車両の代替新造など

    鉄道チャンネル
  8. こだわりのカレーパンが大人気、御殿場に行ったら寄りたい【ブランジェ ベックファン】(静岡県・御殿場市)

    パンめぐ
  9. ズボラでも大丈夫!乾かすだけでキマるボブヘア〜2025年初夏〜

    4MEEE
  10. 水島精二監督はじめ、メインスタッフ陣が「マチ★アソビ」に集結! 初公開映像の上映もあった『楽園追放 心のレゾナンス』テクニカルミーティングの公式レポートをお届け!

    アニメイトタイムズ