Yahoo! JAPAN

「ピースメイカー」シーズン2、US配信日決定 ─ ジェームズ・ガン「一番のお気に入りだ」

THE

ジョン・シナ主演のDCドラマ「ピースメイカー」シーズン2が、2025年8月21日より米Maxにて配信開始となることが明らかとなった。シリーズの監督を務めるジェームズ・ガンが伝えた。

「ピースメイカー」は、『ザ・スーサイド・スクワッド “極”悪党、集結』(2021)の人気キャラクター、ピースメイカー/クリストファー・スミスを主人公に描くシリーズ。シーズン1は2022年にリリースされた。

ジェームズ・ガンは自身のを通じて「地球の平和(ピース)までの日数をカウント中。昨日、シーズンプレミアのDI&ミックス作業をを終えたばかりで、今までで一番お気に入りのひとつだ。DCスタジオの『ピースメイカー』シーズン2は8月21日にMaxで近日公開」とコメント。待望となるシーズン2の配信開始日を発表した。

Counting the days until Peace on Earth. I just finished the DI & Mix on the Season Premiere yesterday and wow it’s one of my favorite things ever. DC Studios’ Season 2 coming soon only on August 21.

— James Gunn (@JamesGunn)

この投稿には、短いティザー映像も添えられている。爆発に巻き込まれたと思われるピースメイカーが呆然とした表情で立ちつくしているが、カメラが彼を正面から捉えると、少し笑みを浮かべてサムズアップポーズ。

続いて、ピースメイカーが森を爆走しているかと思いきや、建物の屋根から屋根へ飛び移るシーンに切り替わり、窓を突き破って着地する激しいスタントへ雪崩込む。さらに、車を運転中のレオタ・アバデヨが「あんたは今スーパーヒーローよ」と言うシーンに変わり、戦闘態勢のエミリア・ハーコートが一瞬映った後、ヘルメット姿のピースメイカーが振り返って終了する。シーズン2もアクション満載の展開で、ファンのハートをガッツリと掴んでくれそうだ。

シーズン2にはピースメイカーのジョン・シナをはじめ、ビジランテ/エイドリアン・チェイス役のフレディ・ストローマ、レオタ・アデバヨ役のダニエル・ブルックスとジョン・エコノモス役のスティーヴ・エイジー、エミリア・ハーコート役のジェニファー・ホランドが続投。

新キャストとして、映画『スーサイド・スクワッド』2作でジョエル・キナマンが演じた軍人リック・フラッグの父親で、初登場となるリック・フラッグ・Sr.役のフランク・グリロ、政府機関A.R.G.U.S.のエージェントであるラングストン・フルーリー役で『ミーン・ガールズ』のティム・メドウス、サーシャ・ボルドー役で『クリスマスはワイン畑で』(2007)が参加。エピソード監督として、『スーパーバッド 童貞ウォーズ』(2007)などのグレッグ・モットーラがメガホンをとる。

「ピースメイカー」シーズン2は、2025年8月21日に米Maxにて配信予定。7月11日に米公開予定の新DCユニバース映画第1弾『スーパーマン』との関連も気になるポイントだ。

Source:

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【水門に人が引っかかっている】新潟市西蒲区の西川で男性の遺体、行方不明の相談も

    にいがた経済新聞
  2. 【5/9〜5/15】イベント記事まとめ

    LOG OITA
  3. 【2025年最新】鎌倉紫陽花スポット特集 紫陽花の名所や穴場スポット7選!オススメの散策ルートも紹介!

    湘南人
  4. わさだタウンで『赤十字キッズパーク』が開催されます

    LOG OITA
  5. 由布市で『塚原高原コモレビカフェ』が開催されます

    LOG OITA
  6. 【5月8日プロ野球公示】阪神・門別啓人、DeNA大貫晋一、ヤクルト荘司宏太、中日・石伊雄太、日本ハム松本剛、楽天・田中和基、西武・野村大樹ら抹消

    SPAIA
  7. 【館蔵の名品による 彫刻と金工展】高村光雲の木彫『ちゃほ』などの名品を一堂に|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 個人情報の抜き取りが目的か BOOTHをかたる偽メッセージに注意

    おたくま経済新聞
  9. 【Amazon低評価検証】部屋の模様替えで人気のアニマルヘッド「キリンの頭の壁掛け」を飾ってみた → 呪われた屋敷かよ

    ロケットニュース24
  10. 地域密着クラブ松本山雅FCが挑む“非日常空間”の創出|クラブの歴史とこれからの歩みをインタビュー

    Sports for Social