神戸で採れたはちみつと味わう♡神戸SOLに新オープン『はちみつ茶葉園』の期間限定かき氷 神戸市
じんわりと額に汗かく季節。「こんな日はおいしいかき氷が食べたい!」そう思う方も多いのでは?そんなときにおすすめの新店『はちみつ茶葉園 神戸国際会館 SOL店』(神戸市中央区)は6月12日にオープンしたばかり。
『はちみつ茶葉園』は神戸発の蜂蜜紅茶ブランドとして人気を集めており、二宮町の店舗(現在は休業中)では話題のはちみつ紅茶やスイーツなど魅力的なメニューを多数提供。中でも2022年に惜しまれながらも閉店した神戸の老舗『菊水総本店』から受け継いだ特別なかき氷「夏の綿菓子氷」は、世代を超えて多くの人に愛されています。
今回この店舗で提供される「夏の綿菓子氷」は神戸ならではのスペシャルなはちみつを使用しているそうで…!?気になった筆者はさっそく実食してきました!
場所は神戸国際会館 SOLの地下2階。以前は『喫茶サン』という喫茶店として長年親しまれていましたが、コロナ渦に閉店以降空き店舗になっていました。この空き区画を利用した新しい空間づくりとして、2026年3月31日までの期間限定店舗の営業がスタートしました。
内観のライトなど一部の装飾は以前のまま。純喫茶の趣を感じる落ち着いた空間です。
さっそくかき氷を注文しようとメニューを眺めると、魅力的なお味がずらり。この日は特別に3種類を味見させていただくという夢のようなひとときが叶いました!
まずはこちらの「苺みるく」を実食。提供と同時に告げられる「はちみつをお掛けしますね!」の一言に驚き。こちらの店舗ではすべてのかき氷で、まずは“氷をはちみつだけで味わう”特別な体験ができるんです!
きらきらと氷にトッピングされるはちみつは「RIKYU HONEY」。須磨離宮公園で採蜜されたという希少なはちみつをいただくことができるんです。
香り豊かな生のはちみつをまとったふわっふわの氷は、穏やかな甘みとはちみつの優しい香りが格別!これだけでもおいしく味わえるのだからとっても不思議です。
はちみつの自然な味を楽しんだあとは、シロップと果肉、みるくを自分好みにトッピング。理想的すぎるルックスに思わず笑みがこぼれます。
一口味わうと、いちごの甘酸っぱい香りと味がいっぱいに広がり、大きないちごを丸かじりしているかのような充実感!練乳の優しい甘味も加わり口の中に幸せが訪れます。先ほどトッピングされたはちみつも香りもほのかに感じられ、飽きることなく最後の一口まで食べられます。
かき氷のお供にはちみつ紅茶を追加オーダーできるのも嬉しいポイント。はちみつ紅茶のほかに、白桃や瀬戸内レモン、蜂蜜ルイボスなど、豊富なバリエーションから好きなものを選べるのも楽しい♪
お次に登場した「抹茶みるく」は特製の宇治抹茶ソースの色合いが美しい一品。濃いのに渋くない芳醇な香りがぶわっと広がり、抹茶好きにはたまりません。
添えられたほくほくの小豆、そしてもっちり白玉も贅沢感たっぷりで満足度の高い和スイーツです。
「マンゴーみるく」は目も覚めるようなビタミンカラー!とろける食感の完熟マンゴーがごろっと入って、南国の優しい甘味が口いっぱいに広がります。
濃密な特製ミルクと合わさるトロピカルな味わいを満喫でき、夏にぴったりの逸品です。
純喫茶の名残りを感じる落ち着いた店内で、街の暑さを忘れひんやり心地よいひとときを過ごした筆者。今回ご紹介した商品以外にも7月中旬より「桃みるく」が新登場。
希少な山梨県産白桃「甘助」を使用しているそうで、想像するだけでおいしそう♡ぜひそちらも味わいに再訪しようと思います!
オープン日
2025年6月12日(木)
場所
はちみつ茶葉園 神戸国際会館 SOL店
(神戸市中央区御幸通8丁目1-6 神戸国際会館 SOL B2F)
営業時間
11:00〜20:00(L.O19:00)
定休日
神戸国際会館SOL営業時間に準ずる