Yahoo! JAPAN

夏休み特別企画「鬼滅とラジオ体操」ほかシルエットクイズや“あっちむいてほい”も『鬼滅の刃』

映画評論・情報サイト BANGER!!!

夏休み特別企画「鬼滅とラジオ体操」ほかシルエットクイズや“あっちむいてほい”も『鬼滅の刃』

夏休みシーズンを「鬼滅の刃」と楽しんでもらうべく、夏休み特別企画『鬼滅と夏休み』が8月1日(金)より開始となった。

かんぽ生命協力のもと制作された、みに隊士が出演してラジオ体操する映像『鬼滅とラジオ体操』公開のほか、シルエットクイズやあっちむいてほいの動画など様々な施策を行う。

鬼滅とラジオ体操ほか

アニメ「鬼滅の刃」は、集英社ジャンプ コミックス1巻~23巻で累計発行部数2億2000万部を突破した吾峠呼世晴による漫画作品が原作。アニメーション制作はufotable。

家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰󠄀豆子を人間に戻すため、《鬼殺隊》へ入隊することから始まる本作は、2019年4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」竈門炭治郎 立志編』の放送を開始。

2020年10月には『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』を公開、2021年から2022年にかけて、『テレビアニメ「鬼滅の刃」無限列車編』『テレビアニメ「鬼滅の刃」遊郭編』を放送・配信。2023年2月より『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』を開催。

4月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』を放送・配信し、2024年2月からは前作を超える145以上の国と地域で『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』を開催、5月より『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』を放送・配信した。

そして、『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』を三部作として制作することを発表し、第一章 猗窩座再来が7月18日(金)より公開。公開3日間で日本歴代NO.1のスタートを切った。

施策そのいち『鬼滅とラジオ体操』

かんぽ生命協力のもと、みに隊士が出演してラジオ体操する映像『鬼滅とラジオ体操』が誕生。みに隊士たちと一緒に毎朝ラジオ体操して、スタンプをもらおう。映像は全5種類、毎週公開となる。

『鬼滅の刃』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

ラジオ体操とかんぽ生命の関わり
ラジオ体操は、かんぽ生命の前身である逓信省簡易保険局が1928 年に「国民保健体操」として制定し、日本放送協会のラジオ放送で広く普及しました。

体操の内容も1951~1952年(昭和26~27年)に「ラジオ体操第一・第二」として再構成され、誰でも気軽に実践できる運動として現在も多くの方に親しまれています。

健康寿命の延伸やWell-being 向上への関心が高まっている今、みなさまが心身ともに健康で質の高い生活を送ることができる社会の実現およびSDGs の達成に貢献できるよう、かんぽ生命は、引き続きラジオ体操の普及推進に取り組んでまいります。

シルエットクイズ&あっちむいてほい

また「施策そのに」となる『「鬼滅の刃」シルエットクイズ』では、毎日公開されるキャラクターのシルエットクイズに挑戦できる。

さらに「施策そのさん」の『鬼殺隊士とあっちむいてほい』では、みに隊士たちとあっちむいてほいで対戦できる動画が順次公開される。

【関連記事】

おすすめの記事