Yahoo! JAPAN

選び抜かれた一本と、信頼できる知見。全国の眼鏡好きを惹きつける恵比寿の実力店。

Dig-it[ディグ・イット]

運命の一本を見つけるには、信頼できる店選びから始めたい。今回紹介するのは、ラインナップに定評のある恵比寿の実力派メガネ店だ。

確かな一本を見つけたいならは外せない「Continuer(コンティニュエ)」

メガネ好きならば一度は足を運びたい店。コンティニュエにはそう思わせる要素がしっかりと備わっている。

まずは主力であるオリバー ゴールドスミスとマックス・ピティオン、この二つのブランドを中心にクラシカルなアイテムが充実し、メガネ店として地に足のついた安心感を与えてくれる。

そこにユウイチトヤマやアヤメなど、ファッション感度に優れたブランドが脇を固めることで、抜け目のないラインナップが実現。

さらに技術と知識に優れるスタッフの存在も大きい。アフターケアはもちろん購入の際には的確なアドバイスが得られるため、老若男女問わず安心して買い物ができるのも特徴だ。

確かな一本を見つけたい時に、頼りになる存在が恵比寿にある。

たっぷりと自然光の入る店内では、メガネの本来の色合いなどをしっかりと確認できる。

店舗奥にはコンティニュエの主力となる2ブランド「オリバー ゴールドスミス」「マックス・ピティオン」の棚が並ぶ。

アンティークウォッチとのコーディネイトも提案可能。

「コンティニュエ」店長・志岐俊典さん|店内には人気のメタルフレームから極厚アセテートフレームまで幅広く取り揃えています。私、個人としてはクラシカルなセルスタイルが得意ですので、お探しの際はお気軽にお声掛けください

【DATA】
東京都渋谷区恵比寿南2-9-2 カルム恵比寿 1F 12時 〜 20時 水曜休

「コンティニュエ」で見つかる、おすすめのメガネ3選

ジュリアス タート オプティカル×コンティニュエ

タートの看板モデルであるARをオリーブカラーに仕上げた別注仕様。好評ゆえに三度、生産を繰り返すが、次回があるかどうかは不明のため早めの決断が吉。5万3350円

マックス ピティオン

近年復活を果たしたフランス発の名ブランド。極厚でクラシカルなデザインを特徴とするが、モードからカジュアルまで幅広いスタイルに合わせやすく人気を博す。7万7750円

ピーターアンドメイ

フランス発のブランドで、昨冬から日本に本格上陸。こちらのダブルブリッジをモダンに仕上げた一本は、ファッションと高い親和性をみせる希少な一本。6万6000円

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. メキシコ「死者の日」を食で満喫 東京ディズニーリゾート内シェラトン「メキシカンブッフェ」

    あとなびマガジン
  2. スヌーピーがいっぱいの期間限定メニュー スヌーピーミュージアム企画展に合わせてPEANUTS Cafeで提供

    あとなびマガジン
  3. フランス大使公邸で開催された「Food Experience 2025フランス美食の余韻」レポート

    パンめぐ
  4. 1人暮らしの救世主?Xユーザー考案「手作り虫捕獲器」が助かる

    おたくま経済新聞
  5. 「3人でいると笑顔になるんです」~水沢林太郎、野村康太、谷原七音に聞く、ファンミーティング『With the fans 2025』に向けた思い

    SPICE
  6. TVアニメ『フードコートで、また明日。』花田十輝さん(シリーズ構成・脚本)インタビュー|“他愛もない会話”に潜む普遍的なテーマとは

    アニメイトタイムズ
  7. 西宮名塩SAで出会った『大阪ソウルフードうどん』 実はなによりも食べるべき1杯だったかもしれない

    ロケットニュース24
  8. セットなしでキマる!ズボラ女子のためのショートヘア〜2025年9月〜

    4MEEE
  9. プラザ合意から40年

    文化放送
  10. 懐かしのお菓子がずらり!大人も子どもも楽しい、昔懐かしい駄菓子屋さん|若桜町

    na-na