Yahoo! JAPAN

ラグジュアリー観光バス「YUI PRIMAOLIVIA」で、神戸発の『瀬戸内海ツアー』が始まるみたい

神戸ジャーナル

ラグジュアリー観光バス「YUI PRIMAOLIVIA」で、神戸発の『瀬戸内海ツアー』が始まるみたい

神姫バスが運行しているラグジュアリー観光バス「YUI PRIMAOLIVIA」で、神戸発の『瀬戸内海ツアー』が始まります。2025年3月25日(火)から運行スタート。

バス1台につき総工費1億円以上をかけ開発された「YUI PRIMA OLIVIA」の車内では、従来の観光型バスツアーや船旅、鉄道旅とも違った「高付加価値な移動」が楽しめるんだそう。

車両デザインは、世界的巨匠・水戸岡鋭治氏がデザインを担当。全路線、アテンダントサービス付きとなっています。

リクライニング付きのゆったりとしたシートに座りながら、大きな窓から外の眺めを楽しめます。

車内には地酒も楽しめるバーカウンターが備えられており、瀬戸内に関連するアメニティグッズのプレゼントも。Wi-Fiや化粧室も完備しているので、長距離の移動も安心です。

座席数
21席(2・1席×7列)
各席にはテーブル・カップフォルダ・小物入れ・充電用USBソケット等を設置

車内設備
サービスコーナー(飲み物等の対応)、温水洗浄付きトイレ、Wifiなど

サービス
・日本語/英語対応の専属アテンダントが乗務
・フリードリンク:こだわりのソフトドリンクに、兵庫・香川・愛媛など瀬戸内エリアの地酒などを搭載
・アメニティグッズの提供: 地域産のハンカチ、リップクリーム、ハンドスプレー

今回スタートする『瀬戸内定期観光バス』は、瀬戸内を周遊する全8ルートを週に1~2回定期運行します。

6日間で巡るクルーズ式のツアーとなっているので、6日分のツアーを予約して瀬戸内をゆっくり1周するのもよし。途中で電車や地元の路線バスに乗り換えて旅を続けるのもよし。

周遊ルート
ルート1:神戸三宮→姫路→相生【刀鍛冶見学】→倉敷【降車案内】→宇野港
ルート2:姫路→姫路城【ガイド付き見学】→倉敷【ガイド付き散策】→宇野港
ルート3:倉敷→高松港【讃岐うどん体験】→松山・道後温泉
ルート4:倉敷→高松港→女木島【島ランチ】→松山市駅・道後温泉
ルート5:松山市駅・道後温泉→今治→能島水軍潮流体験【クルーズ】→とびしま海道→宮島口
ルート6:宮島口→竹原【自由散策】→尾道【降車案内】→生口島・瀬戸田【降車案内】→亀老山展望台→今治
ルート7:今治→祖谷渓【自由散策】→大歩危峡【遊覧船】→高松
ルート8:高松→鳴門【お遍路体験】→南淡路【人形浄瑠璃】→神戸三宮

それぞれのルートは1日間の旅になっていて、8つのルートをそれぞれ予約することが可能です。

瀬戸内地域は、東西450kmに700を超える島々を有し、その景色の美しさは“多島美”とも表現され、日本で最初に国立公園に指定された地域です。

姫路城や厳島神社といった世界遺産、倉敷や竹原の伝統的建築物が並ぶエリア、日本三古湯に選ばれた有馬温泉や道後温泉、さぬきうどんをはじめとする多くの郷土料理、仏教文化が今に残る四国遍路など、魅力的な観光コンテンツが盛りだくさん。

予約方法
公式サイトより

旅行代金
大人1名 30,000円/日(国内向け・キャンペーン価格)

問い合わせ
神姫バス ゆい予約センター 瀬戸内担当
TEL:078-271-8019(営業時間:平日10:00~17:00)

8つのルートを組み合わせてバスで完結させることもできますが、電車やレンタカーと組み合わせて利用することも可能です。

豪華な観光バスで、瀬戸内の魅力をたっぷり満喫してみてはいかがでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 行列のできる福岡糸島の老舗「長浜ラーメン力」監修のカップめんを食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・天丼てんや 松江店】サクッとカラッと天丼 甘辛いタレもベストマッチ

    愛媛こまち
  3. 【宇和島市・カフェ ポラリス】木の風合いが心地よい 住宅街の隠れ家的カフェ

    愛媛こまち
  4. もちづきさんは節約上手? 食費を“半分”にした彼女を待ち受ける運命とは……|今回の『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』【4月29日更新:最新12話】

    アニメイトタイムズ
  5. 『学園アイドルマスター』藤田ことね(CV:飯田ヒカル)の誕生日アンケート結果発表! ことねの可愛さ、スゴさとは? プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  6. アニメ『姫様“拷問”の時間です』第2期が2026年1月に放送決定!新たな戦いの幕開けを予感させる(!?)ティザービジュアルも公開

    PASH! PLUS
  7. 米が高いなら「粟(あわ)」を食べればいいじゃない? 年貢に苦しむ農民の主食でおなじみ「あわ飯」食べてみた結果 …

    ロケットニュース24
  8. 森永康平「そもそもそんな不安定な段階でやるのかと」大阪万博 空飛ぶ車が破損

    文化放送
  9. アップアップガールズ(2)佐々木ほのか、ソロ曲「rainbow☆road」配信リリース!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  10. 「もうイチョウは持たないです」専門家が神宮外苑の再開発を悲観するワケとは?

    文化放送