大満足!お腹いっぱい食べて飲む!肉に和食!〆のお鮨も!【旭川市】
グリル・ベリーズ
4条通の6丁目クロスビルの一階にある「グリル・ベリーズ」
路面に面した場所とビルの中から入れる場所がある。
有名なお店ながら初訪問!
週末の夜のせいか、店内はほぼ満席。
と言っても、ここはいつも混んでいるイメージですけどね。
とりあえず生!ビールはサッポロクラシック。660円。
泡の盛り方が美しい♪
このお店はお酒のメニューが豊富なので、色々な楽しみ方が出来る!
前菜のちょっと盛り合わせ(二人前~)1680円。
ぜんぜん「ちょっと」じゃない(笑)。
やはり、ここのウリは盛りの良さだよね!
すでに、これだけでビール3杯イケるわ。
どれもこれも美味しくて、特にハム!
何種類もあって、存在感が素晴らしい!
そこにピクルスやサラダなどもあって盛りだくさん!
大満足で食べてたら、来たのがこれ。
牛イチボのローストビーフ。1980円。
見た瞬間、なんだこれは!って感じ(笑)。
前菜だけで結構な満足だったのに、このてんこ盛りの肉!
くれぐれも言っておきますが、これ一人前(笑)。
肉が上質!そして素晴らしき焼き加減!
軟らかくてジューシーな肉の旨味がたまらん。
そして肉の下には野菜がたっぷり!肉に負けないくらい多彩で美味しい!
ここはリピートするわ!
お店情報
住所:旭川市4条通6丁目左10
電話:0166-76-1126
営業時間:18:00~23:00
定休日:日曜・月曜
和心洋才 睦月
3条通8丁目、神田ビルの向かいにある「和心洋才 睦月」(わしんようさい むつき)
ここは、オープンキッチンでカウンター席に座るも良し、個室でまったりも良し。
一人でもデートでも団体でも使いやすいお店。
1月2日の新年会で久しぶりに行きました♪
なんと10人の飲み会をその日午後3時にネットから予約!
対応力が素晴らしい!
二階の広い宴会場に案内されました。
他にも2組ほど居ましたがパーテーションで区切られていたので居心地良かった♪
生ビールはasahiスーパードライ。単品だと600円。
このジョッキがカワイイ。
「本日の八寸盛り合わせ」1100円。
メニューには「料理長自慢の前菜」とありました。
もう素晴らしい彩♪
正月らしく「なます」が添えられているのが嬉しい。
どれも上品なお味で思わず背筋が伸びる(笑)。
本マグロのレアカツ。1580円。
これはスゴイ!
分厚い本マグロの色合いが凄過ぎでしょ!
素晴らしい揚がり具合。
衣のサクサク感にマグロの旨味!
さば押し寿し。1800円。
サバ好きには、見逃せない一品!
ビシッと詰まった酢飯に優しく〆られたサバが旨い!
他にも色々と食べたのだけど、その場が盛り上がったもんだから、全然撮れませんでした…。
鶏のから揚げや和牛のロースト美味しかったなぁ~。
お店情報
住所:旭川市3条通8丁目1705-47
電話:050-5596-5759
営業時間:17:00~00:00(LO料理23:00 ドリンク23:30)
定休日:日曜
亀鮨
3条通6丁目、さんろくのド真ん中にある「亀鮨」
すずらん小路の入り口のところ、間口は狭いけど人気の深夜系お鮨屋さん。
ここに来る時には、〆で来ることが多いですね。
なので、いつも酔っぱらいでヘロヘロ。
お店の外観をいつも撮ってないか、撮ってもブレブレ(笑)。
店内はカウンター席とその奥にはテーブル席もあるので、パッと見、混んでても諦めてはいけません!
まずは握り!しめさば。390円(一貫)。
そして細巻!がりさば巻き。660円。
どんだけサバが好きやねん(笑)。
酔っぱらいらしい頼み方とも言う。
この握り!綺麗な赤がさした美しいシメサバ!
小ぶりのシャリがまた最高♪
がりさばも、大葉にごまも入ってて風味が良い。
サバの旨味も損なわないし、むっちゃ美味しい♪
たちポン。1200円。
メニューで見掛たら頼まずにはいられない一品。
冬最大の楽しみとも言える。
プリプリのたち。ポン酢に芽ネギが良い仕事してます!
NOMUBEARの亀鮨ラベル。
クセ強めのイラスト、亀じゃないのね(笑)。
お店情報
住所:旭川市3条通6丁目
電話:0166-22-5669
営業時間:19:00~1:00
定休日:日曜