Yahoo! JAPAN

越岡裕貴、松崎祐介ら出演 ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad~がまくんとかえるくん』東京公演が開幕(コメントあり)

SPICE

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad〜がまくんとかえるくん』撮影:岩村美佳

2025年6月12日(木)サンシャイン劇場にて、ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad〜がまくんとかえるくん』が開幕。キャストコメント及び舞台写真が到着した。

越岡裕貴

いよいよ東京で皆さんに観ていただけることにワクワクしています。
楽観的なかえるくんとちょっと悲観的ながまくんのユーモラスな会話には小さな幸せを忘れない、人を思いやる大切さが詰まっています。色々な年齢の方に楽しんでいただける作品になっているので、お子さんも連れて是非観に来ていただきたいですし、大人の方もより心が洗われて楽しめる作品になっているかと思います。
かえるくんとがまくんはとても仲良しなので、ふぉ~ゆ~で長年やってきている僕とマツの等身大の姿も自然と反映されている気がしています。
動物役は初めてで、今まで両生類は苦手だったんですが、かえる役を演じたら飼ってみたくなりました(笑)
サンシャイン劇場は名前の通り一番晴れている場所なので梅雨を晴らします!(笑)劇場でお待ちしております。

松崎祐介

ツアー公演を経て東京がラストの地です。サンシャインでおいしいものを食べてそのまま劇場に足を運んでいただきたいです!
小学校の教科書にも載っている絵本が原作の舞台で、お話の良いところがぎゅっと濃縮されています。大人になって忘れかけていた子供の頃の感情をこの作品を通して思い出していただけると嬉しいです。
こっしーはふぉ~ゆ~のメンバーでもあり、他の作品などでも2人で一緒のことが多いので、会話がなくても心で通じ合う僕らの姿も、かえるくんとがまくんを通して観ていただけると思います。
絵本から飛び出してきたような動物たちがサンシャイン劇場に集まります!素敵な音楽や衣裳にもご注目ください!
幸せな気持ちをふぉ~ゆ~していきますので、劇場でお待ちして松。

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad〜がまくんとかえるくん』撮影:加藤 孝

原田優一

本当にこのカンパニーの仲が良くて、何かあっても支え合いながら、突っ込みやサポートを忘れないんです。和気あいあいとしたメンバーで3都市目の上演となります。キャラクターの特徴みたいなものを作ることを稽古中はとても重視していて、特に私は動物だけでなく植物も演じます(笑)。 植物はセリフがなく、いかに瞬発力でインパクトを残すか、そこを頑張ってまいりました。ミュージカルを見慣れている人から、初めて舞台をご覧になる方まで、皆さん年齢を問わず楽しんでいただける作品になっているのではないかと思っております。お芝居というものはアナログで、それが良さでもあるのですが、今回は良い具合にデジタルと融合しているので、それも楽しんでいただきたいです。

上川一哉

春日井、大阪を経て東京にやってきました。各公演地では、いただいた拍手をパワーに変えてやってきたのですが、東京ではさらにブラッシュアップして、不要な部分はそぎ落としながら、お客様と一緒にこの作品を最後まで育てていけたらと思います。どのキャラクターも個性豊かで、主役をとるぞという勢いがあります。また、衣裳がすごく素敵で1つ1つ手作りで作っていただいて、色もそれぞれ異なるところが見どころの1つです。世界中で愛されている絵本が基になった、動物たちの1年を描かれているこの作品をカンパニー一丸となって創ってきています。この作品の魅力をお客様に届けながら、我々も一緒にこの動物たちの1年を旅していけたらと思っております。

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad〜がまくんとかえるくん』撮影:加藤 孝

MARIA-E

名古屋、大阪ではお客様皆さまが盛り上がってくださったので、東京ではどんな反応になるのか楽しみです。私は越岡さん演じるかえるくんの子供時代で「ちびがえる」という役を演じるのですが、今までお客様の前に出したことのない声で歌い、全力で泣き、全力で走り、全力で縄を回すという今までにやったことのないことを沢山やらせていただけるので、とても新鮮で楽しいです。愛に溢れた作品なので、皆さんが帰り道に「いつもありがとう、大好きだよ」と大切な人たちに言いたくなるような、そんな気持ちになっていただけるように、思いをしっかり込めて演じています。そして、皆さんにはたくさん声を出して、思いっきり笑っていただきたいので、私たちも頑張ります。

壮一帆

春日井、大阪を回ってきて、確かな手ごたえを感じてきましたので、自信をもって東京公演をお届けしたいと思います。全編ずっと音楽が流れている中でも、いかにその隙間に自己アピールを挟み込んでいくかということに、私たちかえるくんとがまくんを囲む4人が命を懸けているところがあるので、競い合う「競演」を楽しんで頂けたらと思います。絵本という書物から創られたミュージカルですが、シンプルなストーリーだからこそ、大人が観てもその奥深さみたいなものに今一度気づくような内容になっているかと思います。そして、出演者以外にも、裏方さん、スイングの方、バンドの方々にいたるまで、皆が何かしらの形でお芝居に参加していますので、そういった融合も観ていただければ、楽しみも倍増するのではないでしょうか。

ブロードウェイミュージカル『A Year with Frog and Toad〜がまくんとかえるくん』撮影:加藤 孝

おすすめの記事

新着記事

  1. 揚げサンドや小籠包の人気店を併設した宿泊施設『Q-ROOMS. HARAJUKU』がオープン!〜黒猫スイーツ散歩 原宿表参道編26〜

    さんたつ by 散歩の達人
  2. もしかしてやってない?老け顔さんにはNGなボブ〜2025年7月〜

    4MEEE
  3. 【大学生のホンネ】SNSに縛られている友達を見て「私は引き摺り込まれたくない」と思いつつ…離れる方法がわからない!?

    マイナビ学生の窓口
  4. 手放して後悔したことも。「Vintage Works」堀内賢さんの、一生手放せないヴィンテージ。

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 【イベントレポート・アピタパワー新潟亀田店「セーフティドライブ体験会」】クルマの先進技術や安全スキルを気軽に体験できるイベントってアリですね!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. ピューロレトロ×夏祭り サンリオピューロランド夏イベ「ピューロランドネオナツマツリⅡ」スタート

    あとなびマガジン
  7. 【動画】W大阪でヨガレッスン ルルレモン「アライン」10周年記念イベント 

    OSAKA STYLE
  8. 大阪・箕面の名店「山ト氷」で人気かき氷が復活!スイーツ感満点の贅沢氷

    PrettyOnline
  9. 2025パリのブーランジェリー巡り④ 2022年パンの世界大会優勝の台湾チームのメンバーが開いたお店【Petit Ile Boulangerie(プティット・イル・ブーランジェリー)】(フランス・パリ3区)

    パンめぐ
  10. 週刊コロコロコミックで大人気連載中の『炎の闘球女 ドッジ弾子』が2026年にTVアニメ化決定! 魂の継承ビジュアル・特報映像解禁

    PASH! PLUS