Yahoo! JAPAN

作曲家 坂本龍一、その音楽とルーツを今改めて振り返る 日本フィルハーモニー交響楽団 第255回芸劇シリーズ開催

SPICE

日本フィルハーモニー交響楽団 第255回芸劇シリーズ

2024年6月2日(日)東京芸術劇場で開催される、日本フィルハーモニー交響楽団の第255回芸劇シリーズでは、世界的音楽家・作曲家、坂本龍一が残した素晴らしい作品の数々を、彼が影響を受けた「クラシック」の作品と共に取り上げる。

惜しまれつつ2023年3月に亡くなった坂本龍一は、伝統音楽やジャズ、現代テクノロジーといった幅広い音楽を融合させ、独自の音楽世界を築き上げ、多くの音楽ファンに影響を与えている。かつて放送されたNHKの番組『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』を観ても分かる通り、自らの来し方や、音楽の歴史・価値について、多くのことを我々に教えた坂本龍一は、まさに「教授」の名に相応しく、また彼にしか成し得ない俯瞰的な見地からの仕事は、偉大な業績といえよう。

今回は坂本龍一作品から『箏とオーケストラのための協奏曲』、映画 『ラストエンペラー』より「The Last Emperor」、地中海のテーマ(1992年バルセロナ五輪開会式音楽)、そしてドビュッシーの《夜想曲》と 武満徹の組曲 《波の盆》より「フィナーレ」を演奏する。クラシック音楽を学び、オーケストラも指揮した彼の作品を「クラシック」文脈の中で捉え直してみることで、その立ち位置と普遍的価値の理解に、より一層の深みをもたらすだろう。

日本の音楽をこよなく愛する日本フィル首席指揮者カーチュン・ウォンがタクトをとり、箏の遠藤千晶、東京音楽大学の合唱も出演。「坂本ファン」も「クラシックファン」も魅了するスペシャルな演奏会に期待したい。

カーチュン・ウォン(C)Ayane Sato

遠藤千晶

日本フィルハーモニー交響楽団(C)飯田耕治

【関連記事】

おすすめの記事