Yahoo! JAPAN

【桃鉄ワールド】必勝法④独占の重要性(メリット)と独占に向いている都市まとめ【桃太郎電鉄ワールド~地球は希望でまわってる!〜】

攻略大百科

『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』で、物件駅の物件を独占するメリットと、独占に向いている都市を紹介します。

独占するメリット

収益が2倍になる

ひとつの物件駅の物件をすべて購入すると「独占」となり、マップ上の都市のプレートの色がプレイヤーカラーに変わります。

独占すると物件から得られる収益は2倍になります。例えば、1000万円で80%の物件の収益は800万円ですが、独占していればこれが1600万円になります。

マイナスの収益率が半分になる

収益率がマイナスの物件は、独占すると損失が半分になります。

歴史ヒーローが出る

一部の物件駅では、独占することで歴史ヒーローが登場し、さまざまな形でプレイヤーを手助けしてくれます。

歴史ヒーローが登場する物件駅を頭に入れておくと、ゲームを有利に運ぶことができます。反対に、他プレイヤーに取られないよう独占を阻止することも重要になるでしょう。

関連記事

歴史ヒーローの効果と発生条件一覧

独占に向いている都市

安く独占できる都市

物件駅によって独占に必要な金額は大きく異なります。

誰もが知るような大都市を独占するのにはお金がかかりますが、食品や農業などに強みを持つ都市は、低価格で独占できる上に収益率も高い傾向にあります。

収益が限られる序盤の戦いでは、そのような物件駅を探して独占して収益を積み重ねましょう。収益が安定したら、より高額な都市の独占を狙いましょう。

農林物件の多い都市

農林物件は収益率が低く設定されている一方、借金でも手放す必要がなく、安定した収益が見込めます。

単独で所有してもメリットは感じにくいかもしれませんが、独占することで収益を高めれば、所有する価値が上がります。

歴史ヒーローが出現する都市

歴史ヒーローが登場する都市は、序盤でも独占可能な都市から1兆円を超える都市までさまざまです。

安く独占できる都市の歴史ヒーローでも、味方にするとかなり強力なものもありますので、収益に関係なく狙っていくとよいでしょう。

以下の記事では、独占に必要な金額と登場する歴史ヒーロー、効果を一覧で紹介していますので参考にしてください。

歴史ヒーローの効果と発生条件一覧

©さくまあきら ©Konami Digital Entertainment
Nintendo Switchのロゴ・Nintendo Switchは任天堂の商標です。
本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 松屋で太っ腹キャンペーン。焼肉定食のWサイズが今だけ200円引きだよ~~。

    東京バーゲンマニア
  2. 肉汁溢れるハンバーグと山形豚の絶品ポークソテーランチ。浅草橋で愛され続ける老舗洋食店『気まぐれキッチン石橋』

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 自家製天然酵母で作るベーグルが美味しい!【BORBOLETa】(兵庫県・西宮市)

    パンめぐ
  4. モンシェールの新スイーツブランド!「メルシーマシェリ」が大阪にオープン

    PrettyOnline
  5. 2023年12月|Huluでスタートする海外ドラマ一覧!『アストリッドとラファエル』『CSI:ベガス』&『NCIS』の新シーズンが登場

    海外ドラマNAVI
  6. ジャネット・ジャクソン、2024年3月の来日公演予習用プレイリストが公開&Tシャツプレゼント企画も

    SPICE
  7. 主演の斎藤一役は木原瑠生 明治モダン歌劇『恋花幕明録~前日譚~』第一弾ビジュアル&公演情報が公開

    SPICE
  8. 自分と日常がちょっと好きになる 『いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館』レポート

    SPICE
  9. 『MUCA展』バンクシー、カウズらアーバン・アートの「アベンジャーズ」が京都に大集合、本場ドイツの館長が作家10名を紹介

    SPICE
  10. PayPayドームの屋根の上からバンジージャンプ!VRアトラクションが九州初上陸!「PayPayドームバンジーVR」

    フクリパ