もう元には戻れないわ……。安い「豆腐」を驚くほど美味しい冷奴にする【裏ワザ】
物価の高騰が続いている中でも、毎日の食事は低価格の食品も上手に取り入れながら工夫したいですよね。今回試すのは、安い豆腐を劇的に美味しくすることができるという裏ワザです!とても簡単な方法らしいのですが、本当に美味しくなるのでしょうか……?さっそくやり方をご紹介します!
家計の味方「豆腐」を美味しくする方法とは!?
物価の上昇による食品や光熱費の値上げが続いている昨今。
賃金が少し上がっても、社会保険料などの税金も一緒に上がり、生活が厳しいと感じている方も多いのではないでしょうか。
そんななかでも、毎日の食事は楽しみたいですよね。
今回は、「温めるだけ」で安いお豆腐を濃厚な食感に変えられる裏ワザをご紹介!
本当に効果があるのか、実証してみます♪
安い豆腐を劇的に美味しくする裏ワザ①お湯を沸かす
この裏ワザに、特別な準備は必要ありません!
ただ豆腐をしっかりと湯通しするだけです。
まずはお湯を沸騰させましょう。
安い豆腐を劇的に美味しくする裏ワザ②しっかりと火を通す
お湯が沸騰したら豆腐を入れて、中までしっかり火を通します。
今回は、約100gの豆腐を30秒ほど加熱しました。
安い豆腐を劇的に美味しくする裏ワザ③粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす
湯通しした豆腐をお皿に移し、粗熱を取ってから冷蔵庫でしっかり冷やします。
豆腐が冷めたときに少し水分が出ていたので、水を捨ててから冷蔵庫に入れてみました。
安い豆腐を劇的に美味しくする裏ワザ▶実践結果
お皿までしっかり冷えたので、豆腐の味を最もよく感じられる冷奴でいただきます。
お箸で切ってみると、かなりしっかりとした感触!
素材が引き締まっているのがわかります。
お箸で持ち上げても、崩れません。
食べてみると、ねっとりとした食感。
感激して思わず「お〜!」と声が出るほどに、豆腐の香りが増しています。
400gで100円だったとは思えない、衝撃の仕上がりでした。
一度湯通しするだけで劇的な美味しさ!
豆腐を一度加熱して水分が上手く抜けたことで、食べ応えが増した印象です。食べている途中も余分な水分が出ず、味が薄まることもないので、薬味やしょうゆとよく絡んでとても食べやすくなりました♪
熱湯で温めるだけのとてもシンプルな裏ワザなので、気になった方はぜひ試してみてくださいね!