ウクライナ人道救援金を受け付け 日本赤十字社愛川町分区〈厚木市・愛川町・清川村〉
日本赤十字社愛川町分区(愛川町役場庁舎1階福祉支援課)では、ウクライナ人道危機救援金の受付を行っている。9月30日(金)まで。
寄せられた救援金は、日本赤十字社を通じてウクライナ国内での人道危機対応や周辺国などで救援活動に役立てられる。
救援金は、町福祉課窓口に直接持参か銀行振り込み。詳細は、町のホームページを参照。問い合わせは、町福祉支援課【電話】046・285・6928へ。
日本赤十字社愛川町分区(愛川町役場庁舎1階福祉支援課)では、ウクライナ人道危機救援金の受付を行っている。9月30日(金)まで。
寄せられた救援金は、日本赤十字社を通じてウクライナ国内での人道危機対応や周辺国などで救援活動に役立てられる。
救援金は、町福祉課窓口に直接持参か銀行振り込み。詳細は、町のホームページを参照。問い合わせは、町福祉支援課【電話】046・285・6928へ。
新着記事
水谷隼が新型コロナ感染、咽頭痛や倦怠感なども
<新車信仰?>旦那が「車は中古車」とバラした。でも実はご近所トラブル回避のワザだった!?
橋本良亮が新型コロナ感染、A.B.C-Z公演は橋本除く4人で開催
「嵜本」に誕生!発酵バターとトリュフが香る芳醇な「塩トリュフパン」
仕事中の男性が取る“素っ気ない態度”に隠された本音&脈ありなしの見分け方
「幸運よ、鯉!」 寒川神社のおみくじが人気〈茅ヶ崎市〉
コロナと共に暮らす 宮前区医師会会長 中田雅弘氏〈川崎市宮前区〉
実は「左利き」の意外な女性有名人TOP20
【熟年離婚】その後“新しい恋愛”はできる? ずっと独身? 夫と別れた女性たちに聞いた #1「離婚したことを話したら」
9mm Parabellum Bullet、新アーティスト写真を公開 新アルバムより2曲を先行配信